病んでる系カウンセラーのブログ

カウンセラー(アマチュア)視点で書くゆるゆる日記

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

顕著性効果を語る。

人間関係を構築したり、上手にコミュニケーションを取る上で。 強烈な効果を持つのがこの顕著性効果というやつです。 今日はそんな顕著性効果について書いていきます。 人間関係に悩んでいたり、コミュニケーションにおける武器を探している方に。 顕著性効…

自尊心を語る。

今日は自尊心の話を。 読んで字のごとく。 自分を尊く思う心の話を。 自尊心は間違いなく、幸せに生きる為に必要なもので。 しかしそれを知る機会、実感する瞬間はあまり多くは無くて。 だから絶対に知ってほしい。そう感じます。 幸せというと極端かもしれ…

賢く、したたかな成長を考える。

本当に自分を育ててくれるものは、出会うまで分からない。 今日は成長について書きます。 自分の力で成長していくことはもちろん大切です。 しかし。 自分以外の力を借りて成長していくこともそれなりに多くあります。 ぶっちゃけ割合的にはかなり多いと私は…

新たな命の誕生を語る。

先日。 私の大切な友人が出産し、元気な子を産んだと聞いて。 とても嬉しくなりました。 今の子どもたちは。 きっと私たちの生きてきた時代とはだいぶ違う考え方で生きていくのだと思います。 それを支える親も大変だし、実際その世界を生きる子たちには。 …

失敗について改めて考えてみる。

今日は。 心が折れたり。 嫌なことがあったり。 選択を間違えたなぁと感じる人に。 ちょっと一緒に考えてほしい話を。 過ちは、苦しいもので。 でも何でそれが苦しくて、その気持ちをどうしたらいいのか。 みたいなところを考えていきたいと思います。 私的…

物忘れが激しい件について考えてみる。

今日は物忘れについて書きます。 大事な約束を忘れてしまった。 頼まれていた仕事を忘れてしまった。 私も物忘れが激しい方で何か役立つ知識はないものかと色々調べました。 こんな場面で。役立つように私なりの考えを書きたいと思います。 結論から言うと大…

リモート飲み会で気が緩んだ話。

私もまぁ、それなりに色々と失っては来たつもりです。 しかし。 意識せずとも苦しみから逃れようと、なんだかその気持ちが和らぐように心の中で納得しようとする自分がいて。 それを勝手にしてくれるからまぁ今日もなんとか生きていけている気がしないのでも…

今言いたいことを思いっきり書く。自分の命を自分で絶つな。

自ら命を絶つことだけはしないでくれ。 それを何より今書きたい。 我ながら自分勝手なことは言っているという前提で書きます。 生きるっていうのは、つらいし苦しい。 なーんにも、思い通りにならない。 誰にも相談できない。 自分でがんばるしかない。 きっ…

音楽に救われた話。"如何に強大な精神や力といえども知性なくしては『無』に等しい。" te'

www.youtube.com 皆さんは。 自分の人生が終わる時に、聴きたい曲というのはあるのだろうか。 私は私のことしか分からないので、聞いてみたいと思いました。 ものすごく個人的で申し訳ないんですが、私は二曲出会っています。 特に意識して探していたわけで…

まだまだ人生、想定内の話。

人生は、 高みを目指し自分の限界に挑戦するか、 ある一定の水準で周囲の環境に同調してその場に留まるか ということの選択の繰り返しだと、誰かが言ったそうな。 マズローと肩を並べるほどの人だったと記憶しています。名前は忘れました。 その境目で人は悩…

ゴミを拾うおばあさんの話。

朝、私が一人で使っている溜まり場の近くで。 いつも犬の散歩をしながらゴミを拾ってくれているおばあさんがいます。 ニコニコしながら、犬もはしゃいで楽しそうで。 なぜゴミを拾ってくれているのかは分からないけれど。 きっと、表情や仕草を見る限り打算…

どこかで聞いた、縁(えにし)の話。

絆とか、縁とか。 人と人が出会ったり、お互いを想い合うことでできるものがあるそうで。 今日はそんなお話を少し。 絆や縁というものは、人と人とを繋いでいます。 お互いに、それを握りしめているのだそうです。 どちらかが離せばそれは途切れるもので。 …

タイミングを制する者は。

今日はタイミングについてです。 難しいものですが、人間関係においてタイミングが持つ力は、絶大だと私は思っています。 タイミング次第で困難なものが簡単に。逆もまた然り。 人間関係やコミュニケーションについての話です。 目に見えない、タイミングを…

音楽に救われた話。"0.03秒の盲信" "夜に鳴る-yoruninaru-"ラパンテット

www.youtube.com 人が頑張っている姿は、本当に美しい。 何かにひたむきなのって、本当に素敵だ。 だから。 身を削って体現する、スポーツも。 心を削って表現する、芸術も。 いつだって人の心を、動かす。 そう私は思う。 乾いた心に染み渡るように。 誰か…

どうでもよい、自分の死後の話。

関東に住んでいる時は気にしなかったけれど。 田舎に住んで思ったことの一つ。 亡くなった人の、看板の量がすごい。 正式な名称は分からないけれど。 この先のどこどこの誰々さんちの誰々さんが亡くなりました、というやつ。 毎日のように、新しい看板が立っ…

意識を変えることが全ての出発点。

より良い明日を生きるために。 何より必要なのは意識を変えることだと私は思っています。 何も難しく無い。 お金も掛からない。 自己対話と、ほんの少しの気づきと、勇気。 心がモヤモヤしている人に思い出してほしい、何かに集中するということの話。 自分…

たまには人生を嘆いてみようかな、という話。

人生、三十年を越えてくると。 さすがに私のような鈍感な人間ですら、一日の終わりに慣れてきます。 一日が終わる。 一週間が終わる。 一ヶ月が終わる。 半年も、一年もだいたいこれぐらいという想像がついてしまう。 気づけば、二年、三年軽く過ぎている。 …

実は結構難しい、アドバイスの話。

アドバイス。 これ、私はとても難しいものだと捉えています。 今日は、そんなお話を少し。 バッサリ書いてしまうと。 何気なく使うけれど、アドバイスって地味にやばい。 難しいんですけれど、そんなことを書いてみようかと思います。 アドバイスは、人の心…

願いに寄り付くアラサーのお話。

私は。 心が疲れると、よく寺社仏閣巡りに行きます。 寺社仏閣には、祈りや、人々の願いが集うからで。 それに触れることで、個人的には卑しいながらも元気を分けてもらっています。 今日は、そんなことを。 寺社仏閣の中で私がとても好きな場所が。 絵馬と…

とっても苦手な季節の変わり目の話。

仕舞っていた夏服を出して、久々に着てみると。 他の人は分からないけれど、私はとても違和感を感じます。 初めて着たような。 こんなの着てたっけ?感。 理由は分かりません。 体型の変化なのか、なんなのか。 ファッションの流行なんて生まれてこのかた気…

皮膚むしり症を語る。

唇や指、足の皮をむしる人はいませんか? 冗談なようで、ちゃんとした病名があります。 正式名称は皮膚むしり症。 強迫性皮膚摘み取り症 自傷皮膚症 スキンピッキングとも言われます。 今日はそんなことを。 皮膚むしり症とは むしっても、やばいと感じなけ…

音楽に救われた話。"彩雲ままならぬ" シェリーズ

率直に音楽の記事って難しい、そう感じます。 私を救ってくれた音楽に、上から目線で何かを書こうとも思わないし。 (そもそもドラムしかやってないからメロディとかコードとか難しいことも分からない) 聴いてた時の思い出を書き綴った所で誰も興味はないだろ…

忘れた頃に書きたくなる、刺激の話。

生きる上で、刺激って大事だなぁと思うことが多々あります。 今日はそんな、日常における刺激の話を。 これ、絶対大事です。 日常は、退屈 ルーティーン化との兼ね合い 刺激は、なんでも良い 刺激は、脳を引き締める おわりに 日常は、退屈 ある程度の年齢に…

コミュニケーション能力における最強特性の一角、一刀両断思考を語る。

一刀両断思考と書いてみましたが。 要は割り切ることができる思考の極地みたいなものです。 割り切ることができる癖がついている人は、人間として本当に強い。 私はそんな風に思います。 今日はそんな割り切ることについて。 人間力とか、地力とかについて。…

聞き上手は、聞いてもらえた感を刺激する。

人には、自分のことをわかってもらいたい。 自分の言ったことを聞いてもらいたい。 そんな欲求があったりします。 いくら人間として。 言語を操り、衣服を着て、道具を使うからといっても。 私たちは生き物としての本能も当たり前に持っています。 自分の思…

割り切れなさを語る。

世の中には割り切れないものがたくさんあります。 ハンバーガーは好きでも、ピクルスは嫌い。 酢豚は好きでも、パイナップルは嫌い。 あの人は好きだけれど、こういうところだけは嫌い。 あの人が嫌いだけれど、この前嬉しいこと言われちゃったな。 この道は…

目標設定で悩みを消し去る方法を語る。

悩みは尽きないものです。 今日は、目標についての基礎と悩みを消し去るという方法について。 考えていきたいと思います。 目標設定の意味から一つずつ考えていこうと思います。 低い目標、高い目標 目標が高いと得るものは大きい 高い目標設定のリスク 目標…

新型コロナと地方と人を語る。

新型コロナがまた増えてきましたね。 身近なところの話を少し書こうかと思います。 結局怖いのは人だよね、という話です。 分からないものは怖い テレビとネットという情報源 テレビの情報に対しての信頼性 昨日のニュースの話 変わらずに地方は荒れる おわ…

ビニール袋の有料化と心理の話。

ビニール袋が有料化されまして。 エコバックを利用してみたり。 ちょっとなら手で持ち帰ってみたり。 気にせず変わらずビニール袋を利用したり。 反応はそれぞれですが、色々と感じることがあるなぁと思います。 総じて、個人的には。 もちろん環境の為とい…

依存と強要の話。

言葉にせずとも。 人は、人に何かを強要することができます。 今日はそんなお話を。 誰しも、身近にある話で。 それに気づかないが故に、お互いに傷付け合ったりするもので。 知ったからどうだという話でもあるのですが。 言葉にせずとも心は伝わる 察してく…