病んでる系カウンセラーのブログ

カウンセラー(アマチュア)視点で書くゆるゆる日記

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

銀の龍の。

銀の龍の背に乗って。 中島みゆきさんの素敵な曲です。 あぁ、空ってすごいなぁと思うのです。 人間が想像できる範囲を飛び越えたなにかが、そこにあるかもしれない。 空も海も、山も、宇宙も、全部そうなのですが。 私の住む場所の近くに海はありませんし、…

我慢は毒で、何事もお互い様で。

我慢は、毒と言われます。 しかし世間は我慢できない人に、厳しい。 この絶妙なバランスの中で人は生きていかなければなりません。 我慢するときは我慢し、我慢しなくていいときは我慢しない。 そのバランスを決めるのはその人自身で。 それを誤ってしまうと…

困難にこそ、燃えろ。

人は、堕落するのは簡単です。 諦めるのも簡単で、一度諦めたらそこから這い上がるのが困難になります。 ちょっとでいいから世界がひっくり返ればいいのに、なんて思ったりもするんです。 甘いお菓子が体にいいものだったら。 ハイカロリーの食べ物が、健康…

藍より青し、な話。

青は藍より出でて藍より青し、と言う言葉があります。 青色の染料は藍の花から採りますが、藍の花よりも青い染料になることから。 弟子が師よりも優れる、という意味合いになります。 最近、ある人の話を聴いたんです。 その人の親御さんはとあるスポーツが…

音楽とともに生きる。

音楽は、時を刻むもの。 私はそう考えたりします。 もちろん、他にもたくさん、人の数以上に音楽の捉え方はあります。 歌詞に共感したり、旋律に思いを馳せたり、演奏者や作曲者の歴史に惹かれる人もいるでしょう。 私の自身も音楽のジャンルや、時と場合に…

優しい言葉、強い言葉、刺さる言葉。

何気ない一言だとしても。 「言葉」は人の心をゆらします。 世の中には、言葉の使い方は無限にあります。 放った言葉は取り消せません。 言葉が突き刺さったら、簡単には抜けません。 意図する、しないに関わらず。 他人の耳から入った言葉は、フィルターを…

夢を見て、頑張ろうと思った話。

夢は、少なからず自分の心を投影するものです。 先日私は、パートナーのお父さんらしき人の夢を見ました。 大切な我が子を、こんな奴に連れて行かれて。 それでも、文句の一つも言わずに笑ってくれたお父さん。 私に合わせて、飲めないお酒を飲んで、気遣っ…

臨機応変を語る。

「臨機応変」 これは私が好きな言葉のひとつです。 しかし特定の条件下で使われた時に、非常に苦手な表現方法へと変わります。 それは、やるべきことをやらなくてはならない人が、然るべき対処をしていない場面で使われた場合です。 (なんだか考えるのが面…

怒りをしずめようとするほど、心は。

怒り。 イライラ。 これらは人生において様々な意味を持っています。 今日は、そんなイライラや怒りとの付き合い方を書いていこうと思います。 アンガーマネジメントと言われたりしますが、難しいことは書きません。 イライラや怒りに包まれたとき、やったほ…

絶望の正体を考える。

絶望感はつらくて苦しいものです。 しかし、人間の機能として、なぜこんなものがあるのか?を考えると。 その苦しみの意味が分かり、これから自分がどうしていけばいいかが分かると思います。 今日は、そんなことを。 絶望の正体 絶望は防衛機能だと感じる理…

求められる、今日この頃。

私は、身の回りに対して基本的に受け身で生きることが染み付いています。 一人でやる趣味なんかは、それなりにごりごりやったりするんですが。 どうしても、身の回りの人に対しては一歩引いてしまいがちです。 そんな性格、生き方のおかげで。 よく、求めら…

色彩は気分を嘘のように変える。

今日は。 「スマホ依存にはグレースケールが効果的」 という情報をもとに、スマホでその設定をしてみたお話です。 グレースケールとは、スマホの画面をモノクロにする機能です。 私も、スマホ依存とまでは言いませんが、どうしても時々。 スマホアプリにやら…

音楽に救われた話。シェリーズ 「結んだ手」

今日は、(毎回ですが)私の趣味全開で。 2回目の、シェリーズ さんの紹介です。 www.nanigashimental.work www.youtube.com 当時バンドを始めたてだった私は。 いったい何度、この人たちのようになりたいと願ったか分かりません。 死ぬほど練習しましたが、足…

苦しいときは、必ずやってくる。

どうあがいても、人は苦しい時期を乗り越えなくてはならない。 そんな風にいま、私は思います。 苦しかったら、どうやって。 つらかったら、どうすれば。 道がないと思った時に、人は活路を見いだそうとします。 成功した人、なんらかの結果を残した人は少な…

楽しかったことリストのススメ。

忙しい毎日を送る社会人へ。 正直、8時間労働って多くない?なんて思ったりします。 今日は、「楽しかったことリストのススメ」と題しました。 何の本で情報を得たのかは忘れてしまったのですが、 このリストを作っておくと苦しい時に自分を助けてくれます。…

人体実験:ゼロ秒思考「メモ書き」【81〜90日目】最終結論

// 追加するmetaタグの作成 var newMeta = document.createElement("meta"); newMeta.setAttribute("name","robots"); newMeta.setAttribute("content","noindex"); // 作成したmetaタグをhead要素内末尾に追加 document.getElementsByTagName("head")[0].ap…

我が家にやってきた、ゆで卵マシーン。

最近、糖質制限をしているのです。 糖質制限をする上で非常に心強い味方が、卵。 ただし、ガチ勢のようにジョッキでがぶ飲みするようなことはできないので。 私はゆで卵を毎日食べています。 いつもコンビニでゆで卵を買っていたんですが、お金かかるなぁと…

あぁ、私はやっぱり都会が好きだ。

以前にも少し触れたかもしれませんが、私は都会が好きです。 www.nanigashimental.work もともと田舎育ちではあるのです。 しかしそこから10年ほど、就職して都会に住みました。 両方を知る私にとって魅力的なのは、間違いなく都会暮らしです。 先日やっぱり…

若い子らは、頑張ってるぞ。

最近、思いました。 それはYouTubeやら、ネットの世界で努力する、20代の若者たち。 頑張ってんなぁ、と。 たくさんの大人たちが、時代を作ってきたタレントが。 10代の一人のYouTuberを取り上げた番組を見てそう思いました。 もちろん、大人たちも頑張って…

一人じゃない。

人は一人でなんて生きていけない。 最近私は強くそう思います。 誰かの作った野菜を食べ、 誰かの作った音楽を聴き、 誰かと笑い、喧嘩して、 誰かと支え合い、 誰かから買い、 誰かに言葉を贈り、貰う。 なんだか不意に。 そういうものにとても感謝をしてみ…

遺書とブログの話。

なんだかんだありましたが、このブログも2周年を突破しました。 何が言いたいかも雑然としたブログでありながら。 たくさんのスターをくれたみなさんには、感謝しかありません。 このブログは、私が死ぬ日まで続ける予定です。 予約投稿の分があるので、ちょ…

一年後に死ぬと思え。

なんだったか、忘れてしまいましたが。 自己啓発系のYouTubeで、こんなことを言っていました。 「一年後に死ぬと思え」 要するに時間を大切にして生きなさい、そういう話でした。 その話に限らず最近、そういった自己啓発のYouTubeを毎日見させてもらってい…

失読症的な経験を語る。

最近、失読症っぽい症状が出ました。 失読症とは、ざっくり書くと文字が認識できなくなる病気です。 ※ちゃんと説明すると、その病状は多岐に渡るので省きます。 仕事中、ふと手書きの書類があったので書いていた時。 小学校の時に習った超簡単な漢字を忘れて…

努力について突然思ったことを書きなぐる。

努力は、岩肌に打ちつけられたはしごを登ることに似ていると私は思いした。 滑りやすくもろい岩肌ではなく、しっかりと足をかけて、踏み出すことができるはしご。 そのはしごをゆっくりでも登ることが大切なのではないでしょうか。 たとえば、努力や継続がで…

人体実験:ゼロ秒思考「メモ書き」【71〜80日目】

// 追加するmetaタグの作成 var newMeta = document.createElement("meta"); newMeta.setAttribute("name","robots"); newMeta.setAttribute("content","noindex"); // 作成したmetaタグをhead要素内末尾に追加 document.getElementsByTagName("head")[0].ap…

あえて脳をいじめるという方法。

今日は、最近少しハマっている脳をいじめる方法を書きたいと思います。 以前、こんなことを書きました。 www.nanigashimental.work ブログを書くときに多少の海の音や雑音が良いよ、インストバンドもおすすめだよ、 理由は集中力が増すと言われてるからだよ…

世の中がうまくいかないのは、ディスコミュニケーションのせい。

www.youtube.com ディスコミュニケーションという言葉を聞いたことがあるでしょうか。 一般的には、コミュニケーション不全、つまりコミュニケーションが全く取れない状態のことを指します。 細かく説明するととんでもなく面倒なので、今回はざっくり、上手…

いつも悩む、愚痴の話。

私は、人の愚痴を聴かせてもらうことでメンタルを保ちます。 今日はその中でも、聴くには聴くけど、聴くのが最も苦しい話をしたいと思います。 一番きつい、友達の話 一番きついのは、これです。 「友達に悩みを打ち明けられて、どう答えたらいいか分からな…

音楽に救われた話。People In The Box「完璧な庭」

www.youtube.com 今日は、知る人ぞ知る変態バンド、People In The Boxさんの紹介です。 音楽をある程度知っている人ならば、この曲だけでもリズム隊がどれだけ変態かが分かってくれると思います。 この曲はまだ優しい方ですが。 変態なリズム隊と、爽やかな…

口をすぼめて突き出したら、否定のサイン。

誰かと話している時。 ちょっとした仕草から相手の感情を予測することができます。 今回紹介するのは、表情です。 口をすぼめて突き出したら、否定の感情のサインと言う考え方があります。 私の知り合いにも、この癖がよく出てしまう人がいるのです。 そんな…