病んでる系カウンセラーのブログ

カウンセラー(アマチュア)視点で書くゆるゆる日記

心を浄化するアレ。

本日は心のお薬シリーズ第三弾です。

 

小さなことのようですが、心に意外と効く。

ちょっとだけ楽になる。そんなことを紹介します。

 

 

今日のポイントは、「涙」です。

 

突然ですが皆さんは、泣いてますか?

 

涙を流すということには、カタルシス効果という心の浄化作用があると言われています。

浄化とは心のモヤモヤを晴らす、といった意味です。

心のお薬シリーズはこのカタルシス効果を持った行動をもとに紹介しています。

 

涙を流す。そして大声で泣く。これです。

これが効きます。

泣けるうちは泣いてください。我慢してしまうと泣けなくなります。人目が気になるならトイレでも、車の中でもどこでもいいです。泣きましょう。

普段から泣ける場所を見つけておく事をオススメします。家でもいいですし、カラオケや、個室の漫画喫茶でもいいです。逃げる場所があるのと無いのとでは心の余裕が違ってきます。

毎週金曜日は泣ける映画を観て涙を流す、こんな習慣なんかもいいですね。

 

もうワンポイント。厳しいかもしれませんが、泣いてスッキリしたらそのまま行動しましょう。

なんでもいいんです。その時出来ること。

自分が前進する為の行動。それに気持ちをぶつけてください。感情のエネルギーを無駄にしないことが大事です。

 

ただ、無理はしないでください。

少しのことで、すぐ涙が出る状態になったら。

それは心がいっぱいの証拠です。ちょっと休みましょう。その時はがっつり泣いて、そのまま寝ましょう。「寝逃げ」と呼ばれたりしますが、取り敢えずメンタルを守る為のテクニックです。

 

 

今日のまとめ。

 

1、泣ける時は出来るだけ泣く

2、泣く場所を確保しておく。泣く曜日を決めて習慣的に泣いておくとなお良し

3、泣いてスッキリしたら即行動

4、あまりにも涙が出る時は休む。寝逃げする

 

 

こんな感じです。良かったらやってみてください。

 

 

なにがし。