病んでる系カウンセラーのブログ

カウンセラー(アマチュア)視点で書くゆるゆる日記

いちいち終わらせると心は楽。

私の以前の上司が。

終了確認というのをよくやっていました。

終了確認とは。

部下に仕事を指示した時に、ちゃんとその仕事が終わったか?という確認まで取るということです。

通常の業務とは違う指示を出すということの重大性と責任をしっかりと感じていた為にこういうことをやっていたそうです。

実際。

指示を出しても終わったかどうかの確認もせず、そのうえ指示自体を忘れてしまうような上司では。

なんとなくダラッとした印象を与えてしまいかねません。

それどころか、進捗の確認も何もかも部下任せにしてしまうと。

指示を完遂出来なかった部下、丸投げ上司とお互いの関係性にもヒビが入ったりします。

期日が迫ったら、進捗はどう?という一言が言える上司は私の個人的な理想像です。


このように。

何かを完了させるということは大事です。

ダラダラと結論を出さずに放置しておくと心は疲れます。

日常生活においてはこれが結構大事かなぁと思うんです。

ついついやってしまう、先延ばし。

よく聞くのは、歯医者。

先延ばしにして、仕事を言い訳にして、行かない。

すると。

虫歯の強い痛みが出たり、顔が腫れて恥ずかしい思いをしたり。

早めに治療しておけばすぐにでも良くなったものが二回、三回と余計に通う羽目になったりします。

あとは期日のある仕事や宿題もそうですね。

ついつい後回し。遊んでから、あれやってから。

定期的に歯医者に行くなら行く。

仕事や宿題はやれる時にやってしまう。

これだけのことですが、これができる人とできない人の違いは大きいです。

常に心がけておけば後々じんわりと効いてきます。

やることをやっておけばフレッシュな気持ちで日々を過ごせるはずです。

もちろん継続的にやらなければならないこともあったりします。

それも、他のやるべきことを事前に終わらせておくことができたら。

それ以外の心のダメージが排除できるので乗り切る意欲も変わってきます。


「これはここまで。はい、おしまい」

そう念じることで気持ちを切り替える人もいます。

サッカーやラグビー、バスケットボールなどの試合終了のホイッスルさながら。

こまめにセルフ終了確認をして、また明日。

そんな考え方も素敵だなぁと思います。

なにがし。