病んでる系カウンセラーのブログ

カウンセラー(アマチュア)視点で書くゆるゆる日記

コミュニケーション能力を向上させる小技三選を語る。

f:id:tpippi:20201217230237j:plain たった一つの心がけでコミュニケーションは劇的に変わります。

積み重ねてなんぼだという物事は多いですが、ほとんどの物事にはコツというものがあります。

そしてコツには二種類あると私は思っています。
積み重ねて体に染み込ませるコツと、方法として一発で習得するコツです。

数学で言えば。
暗算やドリルを繰り返して習得するのが前者。
公式を暗記してそれに当てはめて解くのが後者、なんてイメージです。

前者は反復練習が必要ですが、後者は公式さえ覚えればOKです。

それはコミュニケーションにおいても、それぞれ同じで。
その中でも、今日は誰にでもできるコミュニケーションの基礎における3つの小技を書きます。
これに注意するだけで、円滑なコミュニケーションが出来る人に、一歩近づくことができるんじゃないかなと思います。

この記事のターゲット

  • コミュニケーション能力を向上させたい人

  • コミュニケーションの基礎を知りたい人、勉強中の人

  • 対人関係がうまくいかない人

コミュニケーションの基礎知識

まず、基本から習得しましょう。

ものすごい簡単に書くと、コミュニケーションとは、相互の意思疎通を図ることです。
お互いの気持ちを理解しあって初めて、適切なコミュニケーションが成立するということです。

一方が発言してもう一方がそれに対するリアクションを行う。
納得したという気持ちと、それを相手に伝える表現がなければいけない。

まずもってこれが基本的なコミュニケーションの目的だと思っていいと思います。

コミュニケーションがうまくいかない理由

お互いの気持ちを理解しあうのがゴールならば、
どちらか一方が言いたいことだけを言うのは適切とは呼べません。

コミュニケーションがうまく出来ない、という理由のほとんどがこれです。

相手の発言に納得できない。
自分の発言が相手に納得してもらえたのかが分からない。
そもそも意思疎通に対する意欲が見えない。何を言っているのか分からない。

どちらか一方でもこんな気持ちになったなら、そのコミュニケーションはうまくいっていません。

そしてその理由は、明確。

相手の気持ちを理解しようとする気が、どちらか、もしくは双方に無いからです。

なので必然的に、この理由を極力減らすということが大事になってきます。

小技その1、会話のキャッチボール

相手の主張が何であれ、それを聞かないのは良くありません。
人はやられたらやり返したい生き物です。
少なくとも円滑なコミュニケーションを望むのなら、自分から相手の主張を遠ざけることはご法度です。

www.nanigashimental.work

詳しいことはこちらの記事に書いています。

合わせて。
人の話を遮るということについても良くはありません。

www.nanigashimental.work

小技その1は会話のキャッチボールを意識すること、そして相手の話を遮らないということです。

小技その2、表情

目は口ほどに物を言う、という言葉があります。
自分が何かを話している時、ムッとした顔で聞かれるとあまり良い気はしませんよね。

なので、ひとまず顔が大事です。表情と、顔の角度に注意しましょう。

www.nanigashimental.work イメージはこの記事の感じです。

表情は極力柔らかく、眉間の力を抜くという感じでイメージすると良いかなと思います。
口角が上がるならわざとらしくならない程度に、少しでいいので上げましょう。
最近はマスクで口元が見えないので、顔の角度も大事だと思います。

出来るだけまっすぐ相手を見据えましょう。
目は見すぎずに、視線は鼻先や口元のあたりが良いと思います。 上から見下ろすのも、下から見上げるのも時と場合によっては悪いイメージを与えますので避けましょう。

小技その2は、表情を出来るだけ柔らかく、相手の顔を見るということです。

小技その3、うなずきは大きめで

人と話をする際、相槌を打ったりうなずいたりすることがあると思います。
特にうなずきはちょっと大げさにしましょう。

うなずきは、私はあなたの話を聞いてますよ、という意思の大事な表現方法です。
なので多少大げさにしても相手の気を悪くさせることはほぼ無いと思います。
やっておいて損は無いので、極力やりましょう、ということですね。

小技その3は、うなずきは大げさぐらいでちょうど良い、ということです。

まとめ

今日は、誰でも出来る円滑なコミュニケーションの小技、というテーマで書きました。

意識するべき小技は3つ。
会話のキャッチボール、表情と顔の角度、そしてうなずきは大げさに、です。
良かったら、意識してみてください。

おわりに

今回はあくまでも。
誰でも注意すればすぐにできること、と言う方面にフォーカスしました。

なので。
はっきり言ってあくまでもこれは取っ掛かりに過ぎない、と言うことを理解してもらえたら嬉しいです。

最初に、相互のコミュニケーションが必須ですよ、と書きました。

つまり相手ばかり気遣って自分が納得できないならそれは良くは無いのですから。
少なくともこの3つの小技さえマスターしていれば。
すぐにとはいきませんが、多少なりとも相手は気持ちよく話せるようになるはずです。

その安心感から、こちらの主張にも耳を傾けてくれるようになるんじゃないかなと思います。

コミュニケーションにおいて大事なことはたくさんありますが。
今回の内容は少なからず基本としては、いずれも大事なことだと思います。

当たり前に出来るコミュニケーションだからこそ。
不思議なものでそれが本当に適切な方法なのか、ということを考えなかったりします。

だからこそ。ほんの小さな差だとしても。
こういう心がけが何かを分けるきっかけになるかもしれません。

なにがし。