病んでる系カウンセラーのブログ

カウンセラー(アマチュア)視点で書くゆるゆる日記

過去、現在、未来の話。

f:id:tpippi:20211215185222p:plain 「モチベーションは、過去に落ちている」

今日は、モチベーションの話を書こうかと思います。

勉強、資格、副業、スポーツ。

人間誰しも、何かしらの努力が必要になる場面ってあると思います。

そんなとき。

つらくて、苦しいことに挑戦するためのエネルギーが、
ざっくり、「モチベーション」と言われるものです。

これを高めるには、「過去、現在、未来」のことを考えるといいのかな、と思っています。

まず、過去。

自分がどんな道を歩んできて、
なぜそれをすべきと思ったのか。

そんなことを考えてみましょう。

次に、現在。

今、自分がどんな状況にあって、
今、なぜ挑戦しなくてはならないのか。

そんなことを考えます。

最後に、未来。

頑張った未来で掴むものは何なのか。
未来にどうなっていたいのか。

それらをしっかりと考えます。

過去、現在、未来。

そこから、「頑張る理由」を引き出すのです。

正直、自分の意思が弱いから継続できない、とか。
こんな事情があって、とか。

続けられない事情は色々とあると思いますが、

そのほとんどは、「気持ち」さえあればどうとでもなります。

真正面から悩みとぶつかり合うのも悪くはないのですが、
「自分の気持ち」と向き合うだけで見えるものはガラリと変わります。
むしろ、一番最初に向き合うべきものかな、と私は思っています。

過去、現在、未来。

この三つの概念は、職場改善だったり、
人とのコミュニケーションだったり、
さまざまな場面で使えるいわば、「三種の神器」です。

良かったら、使ってみてください。

なにがし。