病んでる系カウンセラーのブログ

カウンセラー(アマチュア)視点で書くゆるゆる日記

たまには、環境を変えてみる。

f:id:tpippi:20220103102159p:plain 先日、PCの画面をぶっ壊してしまった話を書きました。
しかし、作業はしなければならないので、苦肉の策でテレビにPCを繋いで作業しています。

これはこれで、いい。

「たまに環境を変える」ことは、悪くないかも。
そう思ったので、記事にしたいと思います。

なぜ、環境を変えることがいいと思ったのか。
自分なりに理由を以下にまとめてみました。

・単純に新鮮
・新たな発見がある

大きく、この二つが理由です。

たとえば、新鮮。 これは、画面が変わったことが原因です。
ブログを書く際の、視点が変わりました。

いつもの視点よりも高く、いろんなものが目に入ります。
これにより、微妙にですが思考が変わります。
視界に入る光の量も変わります。

結果、新鮮。これまでにない思考が生まれている気がします。

次に、「新たな発見」について。
これは、モニターが壊れた後、今後自分はどうするかを考えた時に感じました。
前述した、「PCをテレビに繋ぐ」という方法も、正直思いもよらなかった発見です。
iPadなどをモニターとして使うとか、スマホをモニターとして使うとか。
他にはVRヘッドセットや、メガネ型のデバイスで画面を写すこともできるとか。

正直、メガネ型のデバイスは心が踊るほどの発見だったと思っています。
視界全部がパソコンモニターになる、というのは夢がある。まだちょっと高いので手が出ないですが。

こんなワクワクする情報は、画面を壊さなければ調べることはなかったでしょう。
もちろん、田舎なのでパソコンを修理できる場所が近場になかった、ということも要因ですが。

何はともあれ。
時に、PC作業に関しての考え方で、
「常に同じ環境で作業するな」
という考え方もあります。

キーボードや、マウス。
いつものデスク周り。

これらは使い慣れたものを使うのが一番です。

しかし、私も今まさに経験中ですが、
「モノはいつか壊れる」のは必然。
そういった状況に備えるためにも、「環境を変えろ」と言われるのです。

出先でノートPCで作業しなければならなかったり、
借り物のアイテムを使用しなければならなかったりと。

そんな時に、あたふたしないために。
対応力をつける、という意味で環境を変えなさい、ということが言われるのです。

これはPC作業に留まらず、日常の作業でも同じです。

「弘法筆を選ばす」

どんな状況でも、対応する力を付ける。

そんなことも、大切なのかなぁ、と。

今日は伝えたいと思いました。