病んでる系カウンセラーのブログ

カウンセラー(アマチュア)視点で書くゆるゆる日記

変わりゆく日本。

f:id:tpippi:20220116142616p:plain

最近、巷で「ジョーカー」なる人物が話題になります。

あまり社会派の記事は書きたくないのですが。
心理的な側面をメインにしてはいるので、 それとなく描いてみたいと思います。

まず私は、こういった事件の犯人に同情することはありません。
背景に何があろうと、です。
普通に暮らしている方が被害に遭われた以上、擁護はできません。

では、こういった「現状」をどう捉えるべきでしょうか。

私は、こういった事件の背景に「乖離」という大きな要因があると思っています。
もちろん、さまざまな原因はありますが。

乖離とは、かけ離れている、ということですね。(ギャップとも言います)

自分が思っていることと違った。
自分がこうだと思っていたのに、現実はそうなってくれない。

自分の思考や置かれた立場、行動と、「現実」とのギャップは大きなストレスとなります。
そのストレスが、人道から外れた「行為」につながる。

言ってしまえば、そのギャップを埋められなかった個人の問題です。
しかし、そう言った人は今も昔も一定数いるわけで。

個人の問題、として片付けているうちは、こう言った事件は無くならないということ。

になります。

かといって、じゃあどうすればいいの?となるので。 この問題は非常に難しいわけです。

だからせめて、私はこう考えます。
新型コロナや、あらゆる犯罪の対策と同じ。
「可能な限りの自己防衛と再発防止」しかありません。

教育機関、行政、現場の管理者、警察、立法機関、司法機関。
そして我々、一般市民。

それぞれがこの問題と向き合わなければいけないと思います。
命を含めた、自分の財産を守るために。

一人ひとりが意識して、変化、改善しなくてはなりません。

これはひどく個人的な意見ではありますが。
日本国民には諸外国と比べて、非常に丁寧な国民性があると思っています。
それは同時に、「大胆さに欠ける」とも取れる。

Twitterやブログを読んでいるとよくわかるのですが、
やっぱり有能な人は決断が早く、それでいて大胆。
課題の解決に対しての嗅覚が、異常なほど鋭いです。

ひとつでも、新たな悲しみが生まれる前に。
自分も含めて、この国は一人ひとりが変わっていかないといけない。

そんなことを、強く思います。