嘘。
それは、人生において非常に役立つものであり、
さらには人の首を絞めるものでもあります。
今日は、そんな「嘘」をテーマに書きたいと思います。
「嘘も100回言えば本当になる」
そんな言葉があります。
これは心理学的に立証された本当の話であって、とても大事な考え方とも言えます。
人は、嘘だと感じたことよりも、事実や言葉が記憶に残るからです。
時間の経過とともに、疑っていたことを忘れ。
なんとなく、本当のことだったんじゃないかと記憶が変わっていく。
だから、無謀でもなんでも、とりあえず言っておけば気持ちが変わり、嘘が本当になる、という寸法です。
そんな過程を「嘘も100回」と昔の人は言ったのだと思います。
もちろん、事実は変わらないんですけどね。
カラスは白い、と100回言っても、カラスは黒いまま。
しかし、人の心の中はそれと違って。
変わりやすいもの、移り変わるもの。
使えると思ったなら、是非とも使ってみてください。
嘘でもいいから、100回唱える。
もしかしたらあなたの人生を変えるかもしれませんよ。