病んでる系カウンセラーのブログ

カウンセラー(アマチュア)視点で書くゆるゆる日記

いっそがし。

仕事ってなんだろなぁ、って最近考えるのです。

今時の考えで書くと、
「やりたくない仕事はやらなくていい」
らしいです。

まぁ私は否定しません。

仕事はいっぱいありますし、
自分のやりたいことで食べていけるならそれでいいんじゃないでしょうか。

でもね。
まぁ。
大体ですが。
どんな仕事でも、
嫌な部分ってあると思うんですよ。
少しくらいは。

大事なのは、そういうのに負けないってことですね。

ある程度は経験を積めば乗り越えられると思いますが、
こういうのって、
乗り越える前に諦めちゃう人が多いんですよね。

私が見てきた、狭い世界の中では。
大体仕事で好き勝手やっている人って、
そういう苦労を乗り越えてきた人が多い印象です。

だから。

ちょっとくらいきついことがあって、
あーやめた、ってやっているうちは、
実は好きなことができない、みたいな感じになりかねません。

正直、
割と、
しがみつくのがいいのかもしれませんね。

もちろんそれだけが正解じゃないですが。

そういったところを突き抜けるっていうのもですね。
一つ、楽に生きるための方法となり得るんじゃないかなって思います。

なんて。