結局最後は、自分のため。
人ってそうあるべきだし、それが間違いだと私は思いません。
誰かのためだなんて、
なんかですね。
もちろん心の底からそう思う人もいるでしょうけれど。
大概はそうではないと私は思います。
何事も最後は、自分なんです。
それでいいんです。
これが私の、ひとつの人生の結論です。
どうせ三十代になったらですね。
あと50年も経てばだいたい同年代なんて消えて無くなるんですから。
そうでなくたって、
二、三回ぐらい代替わりすれば。
人の記憶なんてそれで終わりです。
知っているのなんて、
曽祖父母が限界でしょうしね。
だったら。
せっかくだから。
楽しくやっていきましょう、って思うんです。
誰がいなくなろうとも、
大体のことはなんとかなりますし。
なんて。
今日はそんなセンチメンタルな日でした。