逃げろ。とことん逃げろ。
なんてことを唐突に思いました。
人って、結構な割合で、自分の目の前の生活が大変だったりします。
何が言いたいかというと、
逃げた後で追ってくるほどの執念って、あんまりないと思うんですよね。
もちろん事柄にはよるので一概には言えませんが。
何か、とんでもないことをしたとか、なんだとか。
そういう場合でもなければ、
まぁ追いかける労力を考えれば諦めることもまぁまぁあると思います。
はい。
だから逃げの一手も悪くないって思うんです。
私は大して世の中のことを知った気にはなっていませんが。
ひとりふたり、そうやって関係性を断ち切った人を知っています。
追いかける方も、しんどい。
だから、諦める。
物理的な距離があれば尚更です。
そういうことをですね。
選択肢の一つとして、心のどこかに持っておくのはいいことなのかなって思います。
気軽に言えることではないですが、
なんとかなるもんですよ。きっと。
そういう選択を思い切った後で、
人はよく言うんです。
「もっと早くこうしていればよかった」と。
変化を嫌う脳の仕業だったりするんですよね。
だから。
自分の人生をちゃんと考えること。
それが一番大事なんです。
ある程度の年齢になれば、全部自己責任になっちゃうんですから。
なんて。
そんなことを思った今日でした。