いきなりなんですが先日。
私の友人がガン宣告された、という話を聞きました。
不幸中の幸いで、
早期発見も早期発見とのことで、
いくつかの臓器を今のうちに切除すれば、再発はないという感じらしく。
それは良かったなぁと安堵しているところです。
三十代後半ともなれば。
そういう、命に関わる経験が増えてきます。
自らの命、健康。
大切な人との死別。
事故、病気。
なんやら、かんやら。
こういう経験が人生を変えるって言ったらおかしいのかもしれませんが、
改めていろんなことを考えるわけです。
そのタイミングで。
自分の生き様はどうだ、とか。
これからどうするか、とか。
私はこのタイミングを繰り返すことがですね。
なんと言いますか。
これからを生きていく人の試練というか。
何かを変化させる大きな要因だと思うんですよね。
他者の死に何を感じ、何を見て、
何を思い、そして、何をするか。
つまり、
当たり前のことを当たり前にやるってことが、
めっちゃ大切なんじゃないかな、なんて思った今日この頃でした。