私は今年、引っ越しをする予定です。
行き先は関東圏。
以前住んでいた埼玉がいいかなぁ、なんて考えてはいるのですが。
度々ネットで話題になるある人たちの件が少し、いやかなり心配です。
ね。
川口市は時々行ってたんですが、いまはぶっちゃけ近づくのを躊躇うほどです。
……どうなっちゃうんでしょうね。日本は。
私にできることは選挙に行くことぐらいですが、なんかこう。
子どもたちが安心して暮らせる国を次代に繋いでいきたいなと率直に思います。
いろんなニュースを見るたびに思うのです。
自らの身を守る、それが基本中の基本ということはわかるのですが。
一人の成人として、
子どもたちにこんな世をつないでいっていいのか、と。
昨今のニュースは加熱ぎみになっているので、
少々言い過ぎな部分もあるかと思います。
しかし。
こそこそと変わりつつあったことが露わになった、とも言えます。
なんていうんでしょう。
全てにおいて、
それぞれが、それぞれの一番に守るべきものを守ろうとした結果が、
今の世の中なんですよね。
良し悪しは別として。
だからこの流れは歪ではなくて、
資本主義の結果としてしょうがないことだとも思います。
だから、極論。
大人だろうと子どもだろうと関係なくて、
自分の身は自分で守れ!がデフォルトな世の中になったのでしょう。
思うのは、それだけ。
今の世の中、これでいいのでしょうか。
本当に、自分にできることはそれ以外にないのか?
と思ってしまった次第です。
なんて。