私は、実はカフェインが大好物でして。
今日は注意喚起の意味も込めて書きたいと思います。
まず、コーヒー一杯(140mlくらい)にはおよそ80mg程度のカフェインが含まれていると言われています。
私は朝起きたらコーヒーを大きめのマグカップで2杯飲み、
出勤途中でコンビニコーヒーを買って追いカフェインをするんですけども、これくらいの量を飲まれている方って多いと思うんです。
これを習慣化するとですね。
まぁまぁのカフェイン依存になっていると思うんですよ。
ちなみにスタバでも商品と大きさによって360mg程度のカフェインが入っているものもあるそうです。
カフェイン中毒になるラインが、「1時間の摂取量が400mgを超えたあたりから」と言われていますから結構ギリギリなんですよね。だから、注意しましょうって話です。
私は毎朝4時くらいに起きているのですが、朝以降コーヒーを飲まないので大体10時の休憩後くらいにガッツリと倦怠感が襲ってきます。
それと注意なのが、市販薬にも無水カフェインが含まれているものも結構あるそうです。
有名なのはバファリンプレミアムですね。
あとは緑茶もかなりのカフェインが含まれます。
コーヒーの量にだけ気をつけていてもよくありません。
知らず知らずのうちにカフェインを摂りすぎて、あとで具合が悪くなる、なんてこともあり得ますのでね。
コーヒー好きな方には気をつけていただきたいなと思います。
しかし。
年齢を重ねるごとに私は朝、起きられなくなっていて。
どうしても目がパキッと冴えるコーヒーに頼りたくなってしまうのですよ……。
なんて。
そんなことを思った今日でした。