脳を騙すってことが大事だと思うんですよ。いきなりですが。
私は特に、どうしようもないダメ人間なので。
こういう悪あがきが必要なのです。
だらけたい。何もしたくない。何も考えたくない。
許されるなら、私はこんな生き方をしたいのです。
しかし、そういうことをしていたら痛い目を見るのがわかりきっているから、そうじゃない生き方をしようとしています。
私以外にもたぶん、こういう人はいるんじゃないかなって思います。
で、こんな人間はですね。そもそもハンデみたいなものを背負っているんですよ。
そもそも、世のため人のため、とか。
働くのが楽しい、とか。
そういうポジティブな人というのは、
目的と生き方の理想が合っているわけじゃないですか。
そうじゃない人は違うんです。
そもそも合ってないんです。
つまり、潜在的に嫌々やってるということに繋がるんですよね。あらゆることに対して。
足枷がついているみたいなもんです。
じゃあこれをどうするか、という感じなんですけども。
大概の人はそのストレスでイライラすると思うんですよ。
これは冒頭の生き方に限った話ではなく、どんな人でもそうです。
嫌々やってることって、イライラします。
納得できないこと、不公平感と同じです。
私はどうしようもないダメ人間ですが、こういうイライラを感じるのもまた嫌いなので、できるだけそうならないように物事を考えるタイプです。
ダメならダメで割り切る。
いちいち自分でどうしようもないことにカリカリするのも面倒なんです。
しゃあない。
この一言で、あらゆるこの世の理不尽を乗り越えてきた自負があります。
今日はそんなことを書きたいと思いました。
ぜひ、届いてほしい人に届けと願いを込めて。
なんて。