病んでる系カウンセラーのブログ

カウンセラー(アマチュア)視点で書くゆるゆる日記

氷がやめられない氷食症の私。

あなたは「氷食症」をご存知でしょうか?

氷を1日に製氷皿一枚分(製氷皿の定義は曖昧)以上食べるのが症状です。

私は大体毎日、500mlの水筒に氷をいっぱいに詰めて、それを2、3本分食べています。
実際に病院で診断されたわけではありませんが、多分氷食症の定義に近いくらいは食べているでしょう。

はい。

貧血の人がこうなると言われていますが、私も貧血なんですよね。
まさしくまんまと、同じ症状となっております。ちょっと悔しいです。

お腹を下したり歯が欠けるというのがそれによって引き起こるのですが、何ヶ月か前に歯が欠けて大変な思いをしました。
お腹は昔から強いので下すことはほとんどありません。

こんな日常を過ごしているところです。

聞くところによると、貧血が治れば氷食症もおさまるらしいのですが、
私の貧血は原因不明で、治療にかけるお金もないので放置状態。

まぁ。
そんな感じで生きています。

貧血は放置しない方がいいので、お金がある人はとっとと病院にいきましょう。
貧血外来、というのがあるらしいのでそちらが良さそうです。

なんて。

今日はそんなことを書きたい日でした。