病んでる系カウンセラーのブログ

カウンセラー(アマチュア)視点で書くゆるゆる日記

好きなことをやる権利。

世の中には権利っていうもんがあるんですよね。

ある物事をしてもいい、またはしなくてもいいという資格のことです。

当然ですが資格ですので、
得るためにはなんらかの要件が必要なんですよね。

例えば、
「日本国内を自由に移動できる権利」は誰もが有するわけではありません。
有罪となり、懲役が課せられた犯罪者はこの権利を一時的に喪失しているなど、一時的であっても持っていない場合もあるわけです。

つまり。
特定の権利を持つ、持ち続けるためには、
その権利を失わないための行動が義務付けられているわけで。

純粋に何をしてもいいというわけではないものがほとんどだったりします。
義務を満たすから権利を得られる、という感じでしょうか。

何が言いたいかというとですね。

「働かざるもの食うべからず」ってことです。何事も。
食べることだけではありませんが。

今日は、そんなことを思った日でした。
色々あったけども、まずはやることをやらないと、何も得られない、権利すらない。

明日も張り切っていきましょう。
なんて。