病んでる系カウンセラーのブログ

カウンセラー(アマチュア)視点で書くゆるゆる日記

負けるなおりゃー!!

負けてはいけないんです。負けては。

人生、いろんな誘惑があるんですけども、その全ての根源には「自分」という存在があるんですね。

極論、自分に負けることが全ての敗北の元凶である、とも言えるわけです。

なので、自分に負けないようにする方法が人生を変えるとも言えそうですね。

そう考えた時に、
自分って何?って思いません?
私はそう考えました。

だって自分ですよ。

例えばダイエットのために間食はもう食べない!って誓った後に、
ついつい間食をしてしまう自分がいたとして。

間食はもう食べない!と誓ったのは自分で、
ついつい間食を食べてしまうのも自分なわけですよ。

これ、どうなってるの?って私は思うのです。
どっちも自分なのに。

過去の自分の誓いを破る、現在の自分。

過去も今も同じ自分であるならば、
「変化」したか「そもそも別の存在」か、のどちらかなのではないでしょうか。

時間と共に変化した。
誓った自分と誓いを破った自分は別物。

その二つがあり得ると思うんですよね。

そこをいかに切り分けて考えるか、解明していくべきなのか。
これは今後の自分に大きな影響を与えるテーマと考えられるので、ちょっと時間をかけて考えていこうかなって思っています。

そんなことを思った今日でした。