病んでる系カウンセラーのブログ

カウンセラー(アマチュア)視点で書くゆるゆる日記

持続可能な……。

アサヒビールがストロング系チューハイの販売をやめるそうです。
www.yomiuri.co.jp

ちなみに私は毎日晩酌するタイプですが、
大体安いウイスキーを飲んでいます。ストロング系はほとんど飲みません。

で。
記事の中でちょっと気になったのは。
「健全で持続可能な飲酒文化」という言葉です。

まぁ。
酒は百薬の長とは言いますが。
持続可能な飲酒文化、というのはですね。

うん。

なんていうか。

ええ。

素敵な考え方じゃないかなと思います。

持続可能な飲酒文化……。
うん。はい。
ついにお酒の業界まで、
持続可能性という言葉が使われるようになるのか、と。

そんなことを思う次第です。

新たな切り口と言えるのではないでしょうか。

お酒というものはですね。
もちろん酒飲みからしたら、
なくてはならないようなものなのですが、
飲まない人にとっては、
きっと害悪みたいなものでしかないと思うんですね。

飲酒運転とか、
お酒によるあらゆるトラブル。

それらは別に、お酒が悪いんじゃなくて、
その人の飲み方が悪いだけなんですが、
「酒そのものが存在していなければ」みたいな話になると、
そりゃもう反論はできないような話です。

それでも。

なんていうんだろう。
古いのかなんなのかわかりませんが、

ぜひ、持続可能な飲酒文化。

続いてほしいな、なんて思った今日です。