病んでる系カウンセラーのブログ

カウンセラー(アマチュア)視点で書くゆるゆる日記

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

上司や、親になったら考えるべき事。

人に期待する。 大事なことだけど、痛い目も見る。 親だからちゃんとしてる、とか。 先生だからしっかりしてる、とか。 上司や先輩だから助けてくれる、とか。 人生の中で、頼らざるをえない人は時々居て、 でも、だからと言って全てを信じると痛い目を見る…

生きることがつらくなった時を語る。

生きることがつらい時。 そういう時はやってくると思います。 どんなことを考え、どのようにしていけばいいのか。 自分なりの考えを書いていきます。 一人でも多くの人に参考になるように 記事の最後に小ネタも挟んでいますので。 ぜひ最後まで読んでみてく…

心を許す、首元の効果。

首元。 着物を着た女性の首元やうなじなんかは、 男性ならどうしてもドキッとしてしまうのではないでしょうか。 タイトル画像をじっと見てもらえると、どうでしょう? 今日はそんな首元についての記事です。 意中の相手や、意外にもビジネスシーンにも使える…

会議は危険?極化現象を語る。

家族会議、社内会議、チーム会議。 みんなで話し合って結論を決める。 大人でも、子どもでも、 みんなで話し合うことはたまにありますね。 今日はそんな時に起こる、極化現象について語ります。 話し合う、ということ 極化現象とは 極化を回避するには おわ…

すごく簡単に自律神経を語る。

冬です。寒いですね。 私の住んでいる地域も、もうちょくちょく氷点下になります。 寒いけど、物悲しくてちょっと好きです。 今日は、ちょろっと、自律神経についてお話ししようかと思います。 出来るだけ簡単に。 自律神経とは 交感神経 副交感神経 二つの…

「間の悪い人」を語る。

間の悪い人。 そう言われる人がたまにいる。 人は、いい思い出より悪い記憶の方が残りやすいので、 そういう人はこう、悲しいことにいつもそんな感じの人に捉えられがち。 本当は、けっこう地味にいい仕事をしていたり、 そうじゃない人も似たようなことをし…

人の悩みは、尽きない。

最近、じわじわーっとなんですが。 Google検索から見に来て下さる方が増えてきました。 だいたい、見に来て下さってる方の4分の1は検索から。 特に難しいことは何もしていませんが、 なんだか嬉しいような気がします。 で。 思うことを少々。 Google検索から…

心を動かす、価値を語る。

心は見えないけれど。 心を動かすものには、途轍もない価値があります。 映画。 夢のようなテーマパーク。 空間。 マジシャン、芸人、俳優。 結婚式や葬儀、冠婚葬祭。 インフルエンサー。 ブロガー。 作家、画家、書家、音楽家。 そしてカウンセラー。 人の…

オンリーワンな生き方を考える。

私は高校時代、認識した。 当時打ち込んでいた部活動で。 「あぁ、私はあそこにはたどり着けない」と。 とある、大きな大会で高校生全国一位の選手の試合を見た時だ。 個人競技。 そのルールの中で。 あの人には一生かかっても辿り着けない。 絶望的なまでの…

生きる価値なんて必要なし。

「生きる価値ってなんだろう?」 これっぽいことは良く聞かれることが多いです。 生きる価値。 私にも分かりません。 ただ、私もよく思います。 存在意義とか、生きる価値。 なんだろうこれって。 そんなものを今日は、語っていきたいと思います。 どういう…

継続できない感覚をぶっ壊す。

継続。 これは本当に、人生を左右するスキルの一つだと思います。 誰にでも出来て、でも誰にでも出来ることではない。 こんな不思議な表現が成り立つ、稀有なスキル。 今日はちょっと、継続にお役立ちな情報をご紹介したいと思います。 継続の敵は、脳 脳を…

Let's thinkな時間を語る。

今日は何かを考える際に、オススメの時間を紹介したいと思います。 一口に何かを考えるって言っても。 実はそれに向いている時間とそうでない時間があります。 向いていない時間であれば、 考えはまとまりづらくなります。 向いている時間ならば、色々なアイ…

人生の美しさと、下卑た部分を語る。

どれだけつらくても、苦しくても。 突破口は、必ずあるとは限らないけれど。 多分、いくつかの突破口には自分自身でフタをしている。 選べない、選ばない理由があるのも分かる。 でも。 自分自身を捨てるような真似をしてまで、 それを選ばないことって、ど…

悲しみや苦しみを比較するということ。

苦しみの比較。 良くある会話だ。 以前にもこんな話を書いた。 www.nanigashimental.work そう。 誰かの言葉に対して、 私なんて〇〇だったよ! とか 俺なんか〇〇で大変だった! とか 隣の家なんか〇〇だ! とか。 自分と、自分以外の苦しみを比較して 勝手…

始め方が大事、を語る。

ここまで、何度かこういう経験をしたことがあります。 あぁ、こんな事を記事にしたいと思って。 下書きをちょろっとメモがてら書いて。 後で、時間ができたときに書く。 その時です。 なんか、熱が冷めるんですよね。 書きたい欲求が、冷める。 だから、文章…

死だけは平等、を語る。

近所のお医者さん。 どうやらガンと闘病しているらしい。 医者の不養生というわけでは無いけれど。 人生をかけてたくさんの人を救っても、 病はそんなことを気にしない。 逆に憎まれっ子頭堅し、世にはばかる。 なんて言葉もある。 親しい人ほど別れはつらく…

価値観を見極める。

人それぞれ、価値観は違う。 ある程度の年齢になれば、それぞれ抱える悩みも、 人格も感性も、全て違う。 例えば、最近よくSNSなどで見かけるネット界の猛者たちは。 口々に、健康は財産と語る。 まぁネット界のみならず、莫大な収入を得ることに成功した人…

カウンセラーと、来談者中心療法を語る。

やっと辿り着いた200記事目です。 いつもありがとうございます。 間違いなく、読んでくれる皆様がいたからこそ、ここまで来ました。 今後とも、よろしくお願い致します。 カウンセラーという資格と、やっていることについて、今日は書きます。 病んでる人も…

時間はだいたい無い、を語る。

忙しくて○○出来なかった。 私は、こんな口癖がありました。 でもある日。 知り合いから、 いつになったら忙しくなくなるの? と、聞かれました。 私は、答えに困りました。 日常は、大体忙しい。 一日の起きている時間の大半は仕事だし、 仕事が終わったあと…

心に従うか、心を従わせるか。

近所のとある駐車場に。 なぜかいつも、高級車が停まっている。 それも一台ではなく、四台も五台も。 契約駐車場ではない、ただのお店の駐車場。 だけど、だいたいいつもある。 私はよく、その真ん前に駐車し、その車たちを眺めている。 そうだ。 率直に言っ…

お願い上手になる方法を語る。

今日は、久々のメンタル小技です。 仕事でもプライベートでも。 お願い上手だと、色んなことが捗ります。 今日はそんな、お願い上手になるテクニックを一つ、ご紹介です。 お願い上手は得する お願い上手のコツ3選 立場を利用しない 日頃からのコミュニケー…

住みたい街。住みたかった街。

色々チャレンジ中の私です。 先日ブログデザインを更新しましたが、 今度はこんなことにも挑戦してみようかと思いまして。 住みたい街、住みたかった街について記事を書け、ということで。 せっかくなんで書いてみたいと思います。 メンタル要素は…入らない…

人間五十年、下天のうちをくらぶれば。

みなさんご存知。 織田信長が好んだ、敦盛の一節ですね。 ちなみに、よくドラマなんかでは燃える本能寺の中で最後に言うイメージですが、 辞世の句ではないそうです。 ただ好きだっただけのようですね。 人間五十年 下天のうちをくらぶれば 夢幻の如くなり …

つらい時ほど一人になってはならない。

簡単ではないけれど。 悩んでいる時ほど。 一人になってはいけないと私は思う。 これまでの経験上の話で、何の根拠もないけれど。 悩みを打ち明けることのできる友人は、中々いないかもしれない。 でも、食事だったり、お茶だったり。 離れているなら、電話…

どうしようもない時はくる。

テストの前日に全然勉強してないとか。 夏休みの宿題に追われる最終日とか。 レポート提出期限の前日とか。 始業の5分前に目が醒めるとか。 ハッと気付いた時にはもうどうしようもない時ってありますよね。 生きてるとこんな瞬間に出会います。 たぶん、こ…

人間の感性の深さを語る。

一日に結構な時間、 皆さんのブログだったり、YouTubeや色んなサイトを見ていますが。 毎日のように必ず、 へぇそうなんだ、とか。 これはすごい、とか。 えぇーこれ本当?、とか。 これは知らなかったなぁ、とか。 そんなことを思わされる記事に出会います…

憧れを語る。

ちょっと前から、ノマドという生き方が知られるようになりました。 ノマド(nomad) とは、遊牧民という意味で。 オフィスを持たず、パソコン一台で色々な場所で仕事をして生計を立てる ノマドワーカーという人たちもいるそうです。 もちろん、色々大変なこと…

スマホ断ちを語る。

スマホ。 現代の生活とは切っても切れない、最強ツールです。 私のiPhone、長年連れ添ってきました。 そんなこんなで、バッテリーもボロボロです。 すぐ充電がなくなるので、出先で充電切れになることもしばしば。 画面が暗くなったスマホを見ると。 不思議…

自分会議をしてみる。

こんなことをやる機会はあまり無いのですが。 ちょっと考えてみました。 五年後の理想の自分と、 五年前の自分と、 現在の自分。 三人で対談をしてみます。 テーマは、「自分の生き方について」 こんなことやるなんて妄想癖でもあるのかしら! 根暗すぎるだ…

ハロウィンと群集心理を語る。

ハロウィンです。 皆さんは楽しく過ごせましたでしょうか。 家でパーティーをしたり。 仮装をして街に繰り出してみたり。 私のようにまだ何かをしようとは思わない人もいるでしょうね。 今日はそんな、ハロウィンと、心理について語っていこうかなと。 日本…