2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧
かつて一度、何ヶ月かだけ。 私は、とても満たされている時期がありました。 趣味に没頭し、仕事も順調。人付き合いも問題なく。 今思い返しても。 後にも先にも、その瞬間は素晴らしいものだったと思います。 しかし忘れられないその時期に、自分の中で起こ…
素は、やっぱり咄嗟に出てしまうもので。 例えば最近、自分の独り言や心の中で何かを思っている時の言葉が厳しくなったなぁと感じていたんですが。 それがつい咄嗟に、ふとした瞬間に人前で出てしまったことがあって。 あぁ。しまった。 そう思った次第です…
誰かに言われた言葉も。 誰かにもらったものも。 自分で見つけた面白いことも。 言葉も事象も何でも、世の中に放たれた時点で。 あとは受け取る側がどう受け取るか、という話になると私は思います。 水面で起きた波紋と同じで。 意図は何であれ、放たれたも…
あぁ、今日は病んでるなぁ。 そう感じる人は、わりかし依存体質だったりするもので。 特に身近な、コーヒーやお茶、エナジードリンクに含まれるカフェイン依存の話をしたいと思います。 カフェインにあまりにも依存すると。 カフェイン中毒という診断を受け…
苦しい時は、ただ目の前のことをひたすらにやれ。 そんなことを教わったことがあります。 誰だったかは、忘れました。 つまり。 苦しくても足を止めるな。 そんなことを伝えたかったのだと思います。 私は、苦しい時は休んでも良いとは思っています。 取り返…
てんでんばらばら。 (人を指して)それぞれ、バラバラに。 各々の考え方で行動する。 なんて意味を持つ言葉です。 方言だと思っていましたが、辞典にも載っているらしいので標準語なんですかね。 統一性がない、ということでそれなりにネガティブな意味で使わ…
名前で呼ばれると、なんだか嬉しくなりませんか? もちろん、人間関係によっては不快に感じることもあるかもしれません。 例えばそれが、自分にとって大切な人、認めてもらいたいと思える人ならば。 大概、嬉しいものです。 そんなことを今日は、書いていこ…
You have a right to be here. あなたはここにいる権利がある。 ものすごい暖かい言葉だな、と私は思います。 いつか読んだ、加藤諦三氏の本に書かれていました。 自己評価が低い人は。 自分がここにいて良いのかという不安を感じながら生きてきた人が多い。…
人の為に怒れる人が、実は優しい。 常にニコニコしているだけの人は、実は身勝手。 そんな話があります。 全てが全てそうなのではもちろん無いのだけれど。 どちらかと言えば後者な生き方をしている私からすると。 なんだかんだ腑に落ちる感じがあります。 …
起こった問題と正々堂々、向き合うことは大事ですが。 たまには、違う方向から物事を見るというのも大事です。 病んだ時には。 あぁまたこの感じか、とか。 自分っていつもこうだよな、とか。 わかったわかった、この感じね、はーいごめんなさーいとか。 さ…
今日はちょっとカミングアウトをしてから。 実は私、以前心理学の分野でテレビに出演していました。 心理学に関して大学院も出ており、心理学(psychology)の分野で世界一と言われるオックスフォード大学に短期留学もしています。 今回書くのは。 言葉の重み…
ご存知でしょうか。 器用貧乏と呼ばれる人たちのこと。 今日はそんな人の特性の紹介とその苦悩を書いてみたいと思います。 もし、自分がそうだと思うなら。何か感じて頂けたら、幸いです。 器用貧乏とは 出来ちゃうからこその苦悩がある 自分が器用貧乏だな…
今回書きたいのは、心が疲れる原因とはなんぞや、です。 私自身、だいたい心は疲れています。 そしてきっと、多くの人もまた疲れています。 大きなストレスがあるならばまだ、分かりますが。 漠然と、特に何があるわけでもなく気持ちが乗らないなんてのは。 …
今回は、私が思う少しでも心安らかに生きる為に必要なスキルを一つ。 書いていきたいと思います。 なぜなら最近、私はこのスキルの重要性に気付いたからです。 人によっては。 なんだそんなの当たり前じゃないか、と思うかもしれませんが。 当たり前すぎて軽…
秋。いよいよ食欲の秋です。 せっかくなんで。 今週のお題「ごはんのお供」について書こうかなと思いました。 私の場合。 最近はご飯をあまり食べず、お酒のお供を中心に自分で作っています。 その中でも。 ご飯にもお酒にも合う超簡単料理を一つご紹介しま…
イメージ。ひいては権力や肩書き。 目には見えないけれど、人間社会において絶大な力を持つこれらについて。 私は。 騙されちゃいけない、そう思います。 そんな人の心境、印象が持つ思い込みを。 それとなく書いていこうかと思います。 この辺りを理解する…
色々勉強して、経験して。 ちょっと思ったのが。 人生は一人で切り開くものじゃない。 ということでした。 もちろん、 どういう生き方をするか? 何を目的とするか? そういうものによって答えは様々で、タイミングその他諸々によって変化するのだけれど。 …
今日は。 私が思う、手っ取り早く気分を変える方法を書きたいと思います。 取り敢えず、気分を変えるには。 変化が一番だと思っています。 赤ちゃんが、いないいないばぁで泣き止むこともある様に。 身の回りの状況を取り敢えず変えてしまいましょう。 日常…
今日は、他人の感情に振り回されない人間になりましょう。ということをテーマに書きたいと思います。 他人がどう思うか。 それによって行動を変える人は少なくありません。 これをやったらあの人は、不快に思うだろうなぁと。 しかし変な話。 他人の感情に振…
価値のあるものほど、険しい道の向こうにある。 そんな風に今日は思いました。 もちろん、全てが全てそうとは言い切れないけれど。 人が簡単には手に入れることが出来ないものほど。 ちゃんとそれに向き合った人が手にできる様に出来ている。 確率が収束に向…
弱音は吐くな、飲み込め。 そんなことを言われたことがあります。 なんとも、スポ根な言葉ですが。 私はこの言葉にすがり、トラブルを乗り越えたことがあって。 この言葉、考え方は満更でもないなぁと思うのです。 追い詰められると。 心はぴんと張り詰め、…
不意に歌を口ずさむこと、ありますよね。 ちなみに私はかなり多い方だと思います。 ほぼ常に。声を出せない状況なら頭の中で。 何かしらの曲がかかっています。 不意に口ずさむ曲って、今の自分が欲しているものだったり、気持ちが歌詞にリンクしているなん…
いつしか。 開き直るということの大切さを書きたいなぁと思っていて。 まだまとまってはいないけれど、今日書きたいと思ったので書いてしまおうと思います。 テーマは、開き直り。 あまり聞こえの良いものではないけれど。 私はこれが生きる上でかなり大事だ…
いよいよ稲穂が頭を垂れ始めました。 あと少しで、収穫の時。 農家の方々は、どれほどこの時を待ちわびていたのだろうか。 そんな風に思いを馳せずにはいられません。 季節はもう秋です。 努力と一緒で。 農作物は、一日二日で結果が出るものではありません…
得たものは、忘れやすい。 それは自分の手元にあるからで。 何かを得た喜びも、いつしか薄れて。 そこにあることが当たり前になり、日常となる。 そうやって変化していくのが人間で、昔からそれは無情だといろんな人が詠ってきたけれど。 得た人の視点ではな…
なんか暗くない記事を書きたいなぁ、と思い。 最近の私の生活実態を意味もなく書いて見ようかな、と思うに至りました。 これまでも何度か、勝手に書かせていただいていますが。 私は今、食事制限をしています。 主に食べる物のカロリーと脂質を減らし、適度…
ルールや規律をきっちり守る人。 そういう人をあなたはどんな人だと感じるでしょうか。 こう聞かれるとまぁまぁの割合で、真面目な人という返答が返ってくると思います。 ルールや規律を守る=真面目、そんなことを思う人は少なくない。 私ははっきり言って…
今回は、カウンセラーの極意、無知の姿勢についてご紹介したいと思います。 これを理解すると。 人の話を聴くのが上達し、知識が間違いなく増えます。 コミュニケーションにおいて、私はかなり大事な考え方だと思っています。 無知の姿勢をお勧めする理由 カ…
今日は、感情を三つに分類する考え方を書いていこうと思います。 一般的に感情といえば喜怒哀楽ですが。 よくよく考えると人の感情はそんなに単純じゃないんですね。 そんなことを知ると。 もしかしたら、何か面白いものが見えてくるかもしれません。 感情①…
日が短くなってきました。 夕方仕事が終わって、車の中でいつも本を読んでいる時間があるんですが。 そろそろ街灯の下に車を停めないと、字が見えなくなってきました。 刻一刻と。 一日が過ぎ、一週間が過ぎ。 日の長さが変わって。 年が変わる。 最近思うの…