病んでる系カウンセラーのブログ

カウンセラー(アマチュア)視点で書くゆるゆる日記

あなたはどこを目指す?完璧主義を考える。

完璧主義は、欠点。

そんな言葉を聞いたことがあります。

確かに、クオリティを求めるがあまり、
いつまでも物事を為さないことはよくないかも知れませんけどね。

世の中の人は、そんなことを思っているようです。

もちろん。
これって考え方はさまざまあって。
仕事によっては完璧を追求しないといけないこともあるわけで。

そんな仕事をしていたら、
「8割ぐらいできてりゃ上等でしょ」
みたいなことは決して許されないわけです。

で。

じゃあそうじゃない事柄はどうする?
という話になります。

決して完璧じゃなくてもいい仕事や、
それなりのクオリティでも、クライアントが満足すればそれでOK、みたいな仕事。
最低限のクオリティと、早さが求められる仕事。

そういう仕事も世の中にはなくはないわけで。

「完璧主義は欠点」という考え方が適用されるのは、
そういった仕事に限定されるということです。

仕事を除けば、人間関係なんかもそうですよね。
100点満点の振る舞いって、そうそうできません。

80点ぐらいでも。
なんとかかんとかやっていける。
荒波を越えられる。

そういう、臨機応変さが求められたりします。

よくわからないマナーを暗記しまくって、
それを完璧に使いこなせるまでは人前に出ません!みたいな。
そんな話になっちゃいますからね。

つまり、何が言いたいかというと。
なんだろな。

「求められることに対する嗅覚」は必要なのかな、と思います。

私は仕事でよく、資料作りをするんですけども。
とにかく完璧を目指してしまうのです。
テキストのズレ、
グラフの色合い、
大きさ、順序。
何から何まで、
とにかく作り込みます。

そんな資料を提出するとですね。
よく上司に「あらぁ、こんなに丁寧に作って」なんて言われます。

そんなクオリティは求めてない。
もっとサクッと作ってさっさと出せや。

みたいな気持ちがこもっています。決して言わないですけどね。

そう考えると。
完璧主義が欠点っていうのも。
まぁ理解せざるを得ないな、なんて思うわけです。

はい。

だから。
時々振り返ってみるのもいいのかな、なんて思います。

なんでもかんでもうまくやろうとしていないか。
ミスを恐れすぎてはいないか。
今求められているものは、何か。

クオリティか。
スピードか。

はたまた別の何かか。

何事も経験しながら覚えるしかないんですけども。
ちょっと考えてみるのもいいのかも知れません。

案ずるより産むが易し、なんて言葉もありますしね。

今日は、そんなことを伝えたい日でした。