めっちゃ頭のいい友人に、言われた言葉を思い出しました。
「そうよ、時間なんてないの」
この言葉は、時間がない前提で生きている人からしか出てきません。
年が明けて12日が経ちます。
この期間をあと30回くらい繰り返したら今年もほぼ終わります。
時間がないなんて、もんじゃない。
そんなことを思うわけです。
この12日間にやったこと×30が、
シンプルに自分の一年の結果だと思ったら、
到底納得できるものなんかじゃありません。
もっともっと、
もっともっと。
頑張っていかなきゃ納得できる一年になりっこない。
そんなことを思う今日です。
年齢を重ねると、
一年の感覚が身についてくると言われています。
少しずつ、私もその感覚がわかってきました。
負けたくない。
少しでもいいから、
己の人生を実りあるものに。
そんな思いで、やっていきたいとか思っています。
そう。時間なんてない。
光陰矢の如し。
後悔も、懺悔も、何もかも。
そんなもんやっている暇はありません。
そんなもんは、時間に余裕がある人に許された権利。
私のような半端者は、
未来のために時間を使う、一択なのです。
なんて。
自戒を目一杯込めて。