今日は「見える化」について、書きたいと思います。
あなたは、こんな悩みを抱えたことはありませんか?
「目標を立てたけど、いまいちやる気が出ない」
「やりたいことが見つからない」
「モチベーションが上がらない」
「毎日同じことの繰り返し」
上記のような悩みを解決に導くのが、「見える化」です。
見える化とは、目に見えない実績や行動を、目に見えるようにすること。
これが、あなたのモチベーションを目覚めさせるきっかけとなるのです。
たとえば、目標設定という点で見れば、
受験生が、 「受験日まで残り何日!」とか、 カレンダーの日付にバツを書いていく、アレが有名かと思います。
自分の目で見ること。
情報が見えるということ。
毎日経過を見るということ。
そういった「見える化」によって。
人の心は変化し、意識が変わります。
昨今はKPIという指標も使われていますね。
仕事でこういったことをやられている方も多いかと思いますが、
プライベートで見える化ができるようになると、モチベーションが上がりやすくなり、非常にいいかと思います。
目標は〇〇で、いまはこれぐらい。
そんなことを毎日日記につけるだけでも、違います。
あなたの心のドアを、ノックしてくれるはずですよ。
興味のある方は、ぜひやってみてください。
なにがし。