病んでる系カウンセラーのブログ

カウンセラー(アマチュア)視点で書くゆるゆる日記

音楽が持つ、ヒーリング効果。

最近、オススメのバンド紹介していないなぁ……とか思っているんですが。

今日はその前に、歌についてちょっと書きたいな、と思ってます。

歌ってガチでヒーリング的な効果があるよね……と。
思ったので調べてみました。

ミュージックセラピーとか、
何だとかかんだとか。

音楽にまつわるヒーリング要素をまとめます。

音楽の癒し

美味しいものを食べたりすると分泌される脳内物質エンドルフィン。

音楽を聴くことで、このエンドルフィンが分泌されると言われています。

つまり、幸せを感じる脳内物質が出るということは、文句なしでリラックス効果があるのです。

言葉の癒し

人は、言葉によって気持ちが変わります。

嬉しくなったり、悲しくなったり。

そんな言葉が、楽曲の中にはたくさん散りばめられています。

物語的な曲。
歌謡曲。
熱い曲。叫び。

そういった言葉によっても癒やされるのです。

思い出の癒し

人はさまざまなシーンで、音楽を聴きます。

大事な勝負の前。
つらい時。
嬉しい時。

誰かと一緒に聴いた思い出の曲も、あるかもしれません。
また、楽しかった時期に流行していて、耳に残っている曲もあるでしょう。

そういった瞬間の思い出は、曲と共に心に刻まれています。

その時の気持ちを思い出すことで、心が和らぐこともあるでしょう。

音楽は、人類最高の発明である

音楽の歴史は、とても古いです。
大体の部族が音楽や歌なんかを文化として持ってますよね。
世界最古の楽器はなんと、今から4万年前に作られた、とまで言われています。

何らかの意味があるから、
音楽を奏でるものが存在していたわけです。

その意味を考えたら。

音楽ってとんでもないものだと私は思います。

4万年の間に心を癒すものはたくさん、生まれたけれど。
それでもなお廃れることのない「音楽」。

大切にしていきましょう。

なんて。