最近ですね。
まぁまぁ身近な話なんですけれども。
子どもが言うことを聞かない!
とか。
部下が言うことを聞かない!
という話を聞くんです。
で。
ものすごくイライラしてるわけです。
しかしそれって私からすると、
「いや、あんたのせいやん」
と思ってしまう事柄なんですよね。
なのでとっても不思議なのです。
親子と上司部下って、少し話が違うかもしれませんが、
大きな目で見ると、
上の立場から見れば、
要するに保護管理下にある人との関係性、みたいなところで。
それをうまくやるのがあなたの仕事でしょうに。
とものすごく思います。
相手が我が子なら、
勉強の大切さを伝えるのが親の役割のはずです。
小さい子ならなおさらそうです。
その役割がこなせていないから、
子どもが勉強しない、という状態になっているだけ。
まるで責任が子どもにあるかのように言うのは、
申し訳ないですが、
「どうなんかなぁ……」と。
思っちゃう次第です。
どうにもこうにも。
自分のやっていることは、自分に返ってくる。
そんなことを思った日でした。