何事も、基礎知識ってものすごい大事です。今日はそんな話を書こうかなと思いました。
人は基礎知識の大切さを頭では分かっているものの、実はそんなに気にしていなかったりするものだと思います。
何事も、そうです。
歌が上手くなりたいから、繰り返しカラオケに行って歌う。
字が上手くなりたいから、ひたすら反復練習をする。
痩せたいから絶食をする。
頭が良くなりたいから、読書をする。資格を取る。
何か目的があって、ただひたすらにそれを追い求める。
私は悪いことじゃないと思いますし、まず行動するということはとても大事です。
しかしながら。
やっぱり物事には、理屈や道理がある。
例えば単純に歌が上手くなりたいと言ってもその方法は千差万別で。
基礎知識はもちろん、自分にあった方法がきっとどこかにあって。
それを知った上でやるかどうかというのは、後々ものすごい差になると思います。
ダイエットも何でもそうです。
人それぞれモチベーションが高まる方法というのはきっとあります。
テレビでも、ダイエットの成功例として勢いでやってみたら成功した的な話が放送されたりもしますが。
そういうので成功したというのは。
基礎知識ありきでやったか、結果的にたまたま理にかなっていたからで。
そうでない大半は、やるだけやって効果が出ないなんてザラだと思います。
なので。
どんなに些細なことでも何か目的を定めて取り組もう、と思ったら。
そのやる気の何%かでもいいので、知識を得るという方向性に持っていくことをおすすめします。
なぜこうなるのか。ふと頭に浮かんだことは。
だいたいと言っていいほど、世の中の頭の良い人が研究しています。
日常的であればあるほど様々な研究が行われているけれど、世間一般の人たちは疑問を抱きにくい。
なぜなら生活に近いものほどそのスピードは早く、一般に普及するからで。
知識を得た人だけがそれを効果的に使い、そうでない人はそれが当たり前なんだとしか思わない。
もし、今なんとなく何かをやっているならば調べてみてほしいと思います。
Googleで検索するもよし、本を買うのもよし、それを書いているブログを読むのもよし。
知識の扉を開く、というのはものすごく楽しいものだと私は思います。
なんて。
なにがし。