病んでる系カウンセラーのブログ

カウンセラー(アマチュア)視点で書くゆるゆる日記

メンタル小話

バレンタイーン!

世間はバレンタインデーです。 ね。 みんなでキャッキャウフフできたでしょうか。 もうですね。 みんな、楽しいのが一番じゃないですか。 私はこういった、 世間が浮かれる日がとっても好きなんです。 バレンタイン。 クリスマス。 夏祭り。 年末年始。 もち…

人との関わりは大事。

人と関わることって、大事だと思います。 私は割と、一人が好きなんですけども。 なんやかんやと、 誰かと関わるタイミングがあって。 そういう時間があるとですね。 やっぱり生きててよかったな、なんて感じます。 これはですね。 どうしたって一人じゃ得ら…

何があっても爪は伸びるし明日は来る。

よくですね。 「つらいことがあっても、腹は減る」 みたいな言い回しがあるじゃないですか。 これ。 本当にきつい時に、 心底実感します。 何があっても腹は減るし、 爪は勝手に伸びるし、 明日は来る。 なんでやねん!人の気も知らずに!って思っちゃうんで…

圧倒的癒し、という選択。

世の中には、 圧倒的な「癒し」ってあると思うんですよ。 個人個人、それぞれに。 例えば食べることだったり。 散財することだったり。 YouTubeを見ることだったり。 旅行することだったり。 誰かと遊ぶことだったり。 まぁ。 なんでもいいんですけど。 そう…

どうしようもない時は、ぶっ壊せ。

物事の大半は積み重ねです。 だから、思うんです。 「現在」がもし、自分の気に入らない状態なら。 その「過程」は、何かが誤っていたのだと。 だから。 うまくいっていないことは、 一回ぶっ壊してもいいんじゃないかな、と思うんです。 少なくとも誤ってい…

AIが作る未来。

AI、AI、AI。 最近、AIの躍進を感じます。 はてなブログにも、AIでタイトルをつける機能ができましたしね。 ボタンひとつで、いろんな表現をしてくれる。 人間のように芸能活動をするバーチャルヒューマン、とかいうものもできたようです。 今はまだ、 「AI…

最後まで、自分は自分。

自分の敵は自分。 そんな言葉がありますが、最近それを実感することが増えました。 失敗してしまった自分。 サボってしまった自分。 うまくできない自分。 見ないふりをする自分。 他者を疎ましく感じる自分。 情けない自分。 ぜーんぶ、結局自分です。 不思…

「ほんの少し」の大切さ。

人は、 自分のために時間を使いたがるものかなと思います。 勉強したり、 漫画を読んだり、 本を読んだり。 我が身を守るのは、 自分のためにどう時間を使ってきたがとても大事だと知っているからですね。 しかし、時として。 全くもってそうじゃない時間も…

そうじゃないんだよなぁ。

最近、思うのです。 昔からの知り合いが、料理を作ってくれることがあるんですけど。 テレビとかネットでレシピを覚えて、 その料理を作ってくれるんです。 で。 私は、その人が作った煮物とかが普通に好きなんですが、 そうじゃないものばかり作るようにな…

冬はたくあん。

冬といえば、大根。 大根といえば、たくあん。 私はたくあんが大好きです。 ご飯にも合うし、 つまみにもなる。 甘くてしょっぱい、昔ながらの味。 最近はですね。 あんまり食べる方はいないのかなーとか思うんですけども。 是非是非よかったら、食べてもら…

うーん。

ほんとね。 命を粗末にしちゃいけない。 私はそう思うのです。 勿体無いじゃないですか。 人生が。 どれだけ気に入らない人がいようが。 どれだけ失敗しようが。 何があっても。 人は、自らの命を捨てていい理由にはならないと。 そんなことを思うのです。 …

結構ガッカリした話。

久しぶりにガッカリした話を、少し。 私は、少し前アプリである漫画を読んでいたのです。 その漫画は新連載の時からちょっと面白いな、と思って読んでたんですね。 そんなある日。 何気なく、何年か前に文学賞を受賞した小説作品を読む機会があったんですよ…

闇バイトはダメ、ゼッタイ。

最近、私のX (旧Twitter)がものすごく攻撃されています。 攻撃とは、コレです。↓ koneta.nifty.com 俗に呼ばれる「お金配り」系アカウント。 もうこのシリーズだけで、 多分100人くらいフォローされたかな、と思います。 特にあやしいことはしていないつもり…

持続可能な……。

アサヒビールがストロング系チューハイの販売をやめるそうです。 www.yomiuri.co.jp ちなみに私は毎日晩酌するタイプですが、 大体安いウイスキーを飲んでいます。ストロング系はほとんど飲みません。 で。 記事の中でちょっと気になったのは。 「健全で持続…

1月、終わる。

さて。 1月が終わります。 2024年、最初の1か月はいかがだったでしょうか。 私はまずまずと言ったところです。 1年という区切りで考えると、 年明けから今日までの日数をあと11回繰り返せば、 今年が終わるわけです。 どうでしょうか。 この一か月間でやっ…

千年経っても。

千年経っても、 できないことはできない。 そんなことってあるんじゃないかと思うんです。 人生ってやつは、きっとそれぐらい無慈悲。 だから人は、 短い一生の中で、 精一杯生きようとするのかなと思います。 多分ですね。なんでもそうですけど、 簡単に手…

うまくいかない、だがそれが楽しい。

世の中、そううまくはいかないものだ。 と、私は考えています。 ほんとですね。 あまりこういう言い方は好きじゃないんですが、 我ながらよくない星の下に生まれたんじゃないか、なんて。 そんなことを思うのです。 ですが。 こうも思います。 「だからこそ…

人間は、止まれない。

人間は、立ち止まることなんてできません。 よく「今日は何もしなかった」なんてことを言ったりしますけども。 私はですね。 何もしないことをした。 とか思うんです。 だって。 時間は進んだはずですから。 生きていたわけですから。 もしかしたら明日、 「…

割とショック。

最近、ほんの少しだけショックなことがあります。 それはですね。 「めっきり、お酒に弱くなった」ことです。 まぁ、元々そんなに飲めるわけじゃなかったんですけどね。 もう。 なんか。 残念なくらい飲めなくなってしまいました。 なんていうか。 これが年…

未来のことを学ばせられる人って、本当に尊敬する。

欲望なんて尽きない。 いきなりですがこれは真理だと思うのです。 しかし。 私はこうも思うのです。 欲望が尽きないことを知るためには、 一度その状況にならないとわからない!と。 だから。 どれだけその状況を味わった人が、 「こうである!」と言ったと…

読書は本当、人生を変える基本。

最近、読書をしまくっているんです。 なので今日は、読書のことを書こうかと思います。 何で読んだか忘れましたが。 日本人はとにかく、本を読まないと言われています。 そして、一週間で2冊読んだら、上位5%に入るとも言われています。 本読んだからって…

思考を止めるな。Scrapboxが超いい。

今日はですね。 思考を深掘りするツール、Scrapboxを紹介しようと思います。 これ。 すごくおすすめなんです。 ↓この動画を見ると、Scrapboxのことがよく分かります www.youtube.com はい。 何が言いたいかというとですね。 **迷ったらやってみるといいよ、…

困ったら「始まり」に立ち戻るのもいいかもね。

たまには、「始まりの場所」に立ち戻ることがいい、という話をします。 始まりの場所とは、 生まれた場所とか、 自分がよく行っていた場所など。 そういう場所のことを指します。 なぜなら、大体。 30年ぐらい生きていると、 その場所はそこそこ変わっている…

どんな物語がお好き?

ここ数年、「転生モノ」という漫画や小説が流行っています。 大体がですね。 主人公が現実世界で不慮の事故などに巻き込まれて亡くなり、 異世界に転生してとんでもなく強くなって、 めちゃくちゃ無双する、みたいな話なんですけども。 今や、 王道ファンタ…

ストレスなんてもんは、結局自分が作り出しているだけ。

ストレスって、 なんだかんだ考え方ひとつだったりします。 どれだけ外的な要因だとしても。 物理的に暴力を振るわれたり、などでなければ。 自分の心の持ちようと行動次第で対処が可能です。 言葉で書くほど簡単なことではないんですが。 しかし。 私は、あ…

Scrapboxが面白い。

あなたは、「Scrapbox」というアプリケーションを知っているでしょうか。 こういうものなんですけども。 www.youtube.com 簡単に書くとですね。 自分だけのウィキペディアを作る、みたいなアプリケーションです。 いやー、これですね。 私結構、ハマっちゃっ…

黙っていても敬われる時代は終わった。

もう結構前から感じていますが。 「黙っていても敬われる時代は終わった」と。 私は感じています。 年功序列みたいな制度がどんどん崩壊し、 実力主義の社会が構築されつつあるからです。 で。 こういうことを書くとですね。 「今時の若いもんは年配に対する…

衣食住があるってことは幸せだ。

日本という国は、 まぁ最近色々言われてますが。 なんだかんだですね。 私はいい国なんじゃないかな、と思っています。 よくですね。 幸福度ランキングで先進国最下位!なんて言葉をみたりするんですが。 それってこう。 教養だったりとか、 ネット環境だと…

一つの習慣が変化をもたらす。

習慣化に対して、 苦手意識がある方も多いでしょう。 今日はそんなお話です。 私は、 「習慣なんて一個あればそれでいい」 などと思っているのです。 なぜなら、 一つの強固な柱があれば、 他のこともできるからです。 例えばですよ。 誰だって夜、だいたい…

楽に生きたいなら、磨くのみ。

私は、スキルって本当に大事だと思っています。 スキルというのは、 言い換えれば、 「誰もが当たり前にできることではないこと」 なわけでして。 そこには、 確かな価値があるものだと思っています。 で。 それを一つ持っているかどうかで、 生きやすさが変…