病んでる系カウンセラーのブログ

カウンセラー(アマチュア)視点で書くゆるゆる日記

雑記

始まりの春。

少し暖かくなってきましたね。 今年はなんだか、厳しい冬だったと感じます。 私の住む地方は、積雪は多くはなかったのですが、 とにかく寒かったなと。 そんな冬も終わり。 いよいよ春です。 別れの季節から、出会いの季節へ。 今年も本格的に始まるなぁとい…

4分の1。去りし時は戻らない。

1年の4分の1は、3ヶ月。 今年も、4分の1が終わります。 早いものですね。 あなたにとって、この3ヶ月は満足のいくものだったでしょうか。 私は、まだまだ満足はできません。 時間はあっという間に過ぎ去り、 過ぎ去った時間に対して、私たち人間はど…

世界は進む。

最近、YouTubeを見てて思うんですけど、 歌がうまい人、増えたなぁと感じます。 これは以前書いた、陸上の世界記録と同じ感じかなぁと思います。 陸上競技だって、水泳だって、ずっと記録が更新され続けているわけで。 誰かが限界を超え、 それに触れた人が…

虹の橋を渡ったわんちゃん。

最近、身近なところで。 虹の橋を渡った動物がいます。 通勤路の途中の家のわんちゃん。 外飼いのわんちゃんで、私の出勤時間あたりが散歩の時間らしく。 いつも、飼い主さんが出てくる玄関を見つめて。 背筋をぴーんと伸ばして待っていました。 玄関に飼い…

手を伸ばせ。

私は、先日。 ある人に助けを求めました。 自分の置かれた環境を変えたくて、 自分の現状を打開したくて。 信頼できる人に「助けてくれ」と依頼しました。 自分の力でどうすることもできないなら。 私は誰かに助けを求めることが大切だと思っています。 それ…

「いつか」を思い描く。

人は、未来のことは想像するしかありません。 そして未来とは、現在が形作るもの。 だから、私たちの今日という日は、 いずれなんらかの形で、私たちの未来になるのでしょう。 いいことも、悪いことも。 頑張ったことも、怠けたことも。 ズルしたって、誠実…

消えた、思い出の場所。

下北沢、屋根裏。 昔、私がよく行っていたライブハウスです。 出演も、何度もさせていただきました。 たくさんのバンドが巣立っていった、知る人ぞ知る場所。 下北沢のバンドブームを支えたと言っても過言ではないのですが。 今は、もう、ありません。 渋谷…

不安は振り払うな。胸に抱いて、進め。

私は、思うのです。 不安は、人を育てると。 だから、不安との付き合い方をしっかり考えるべきじゃないかな、と思うのです。 不安を抱えることは、大体の場合、大きなストレスを伴うからです。 ストレスを抱えるからこそ。 そこから抜け出したかったり、 同…

観測するまでは、物事は確定しない。

「シュレーディンガーの猫」という思考実験をご存知でしょうか。 ぶっちゃけ、私もよく分かりません。 シュレーディンガーの猫 - Wikipedia ただ、ざっくり、かつ。 独断と偏見で私が分析した結果。 「全ては箱を開けて見るまでわからない」 なんて話だと思…

努力は、必ず報われるものなんかじゃない。

冬季オリンピックが盛り上がっていますね。 色々と、問題もあるようですが。 選手の皆さんが少しでも報われるならば、嬉しいなと思います。 試合を終えた選手の中で、印象的な言葉を残した方がいました。 「努力って報われないなって思いました」 今回惜しく…

そう、私はサボり魔。

私は、「サボり魔」です。 やらなきゃいけないことを、堂々とサボります。 だから、自分のことが時々とても情けなくったりするんですよね。 (そんな中、このブログだけは、皆様のおかげで続いています) 自己嫌悪なんて、日常茶飯事で。 仕事の締め切りを過ぎ…

未来のために、自分を甘やかす。

今日は久しぶりの休日を味わいました。 メンタル的にも、身体的にも。 ちょっとつらかったので。 好きなものをパーっと食べて。 何だかよく分からないアプリで遊んで。 好きなとこに行って。 ダラダラして。 自分が自分を甘やかさなければ、 誰も甘やかして…

誰かの楽しみを作るって、素敵。

この前、知り合いが言っていたんです。 日曜の夜の、「鬼滅の刃が楽しみ」だと。 アニメや漫画、ブログ、ドラマ、ライブやYouTubeなど。 定期的に発信されるものを作って。 それが誰かの楽しみになるって、素敵だな、と私は思います。 このブログはそりゃま…

今年もエンジンがかかってきました。

年末年始の連休が終わり、1ヶ月が経ちました。 通常の生活にしっかりと戻り、 今年も始まったなぁ、なんて実感がしっかりと根付いてきました。 もう、痛いほど実感しました。 人生って簡単には変わりません。 やることを精一杯やって、 もがいて、 積み重ね…

人生は消費するもの。

最近、仕事が忙しいです。 割と日々忙殺されています。 人によっては、仕事があるだけありがたいと感じるのでしょうけれど。 私は結構、自分の時間がないとダメなタイプの人間なので。 少し疲れたなぁ、なんて思います。 たまにはゆっくりして。 温泉に浸か…

鬼は外、福は内。

先日、久しぶりに、 「鬼は外、福は内」という言葉を聞きました。 そういえば、子どもの頃。 寒い冬に玄関を開けて豆まきをしていた我が家。 私は寒がりだったので、とても苦手でした。 今の子どもたちは、豆まきをやっているんだろうか。 ふと、そんなこと…

今年の冬も、あとわずか。

2月上旬。 暦の上では一番寒いと言われる季節ですね。 確かにチラホラと雪が降ったり、やんだりしていて。 寒いといえば寒いのですが。 年末年始ごろの厳しい寒さに比べたらだいぶ。 ほんのり暖かい日が多い気がします。 「今年の冬もあとわずか」 そんな感…

人の望むものを提供できる人間に。

私は、今年。 「人の望むものを提供できる人間になりたい」 そんなふうに思っています。 仕事では、上司が求めるものを。 このブログでは、読者であるあなたが読みたいと思うものを。 私はちょいちょいKindleというサービスで書籍の出版をしているのですが、…

プチ贅沢の話。

あなたは最近、贅沢をしていますか? 私は、「ブランド米を味わう」というプチ贅沢を最近しました。 はっきり書いてしまうと、想像以上でした。 この感動をちょっとお伝えしたくて、今日は記事を書きます。 もし、ご興味がありましたら、読んでみてください…

たまには、環境を変えてみる。

先日、PCの画面をぶっ壊してしまった話を書きました。 しかし、作業はしなければならないので、苦肉の策でテレビにPCを繋いで作業しています。 これはこれで、いい。 「たまに環境を変える」ことは、悪くないかも。 そう思ったので、記事にしたいと思います…

年越しの夜に。

大晦日です。 いよいよ、あと4時間で今年が終わります。 どうでしょうか。 やり残したことはありませんか? 今年のうちにやりたいことはやってしまいましょう。 まだ、時間はあります。 やるか、やらないかで迷ったり後悔するぐらいなら。 やってみてから、…

時間はお金で買える。

お金がかかるもの、かからないもの。 私のような貧乏人には、当然後者の方が魅力的です。 今日は、「時間はお金で買える」というテーマです。 多くの無料のものは、やっぱりうまくできているもので。 効果はそれなりです。 有料のもの全てが優れているとまで…

百均も馬鹿にできない。

最近、買って良かったものがあります。 それは、「手袋」。 百均の、黒い軍手みたいな手袋なんですが、コイツには一つ特徴があります。 それは、「手袋したままでスマホやパソコンのキーパッドを使える」こと。 それぐらいどうってことなくない? そう感じた…

過去、現在、未来の話。

「モチベーションは、過去に落ちている」 今日は、モチベーションの話を書こうかと思います。 勉強、資格、副業、スポーツ。 人間誰しも、何かしらの努力が必要になる場面ってあると思います。 そんなとき。 つらくて、苦しいことに挑戦するためのエネルギー…

今年の冬、一発目のスリップ。

真冬の凍結路面よりも、雪が降り始めるぐらいの時期が危ない。 そんなふうに思います。 そうです。 冬の路面の話ですね。 運転でも、歩きでも。 「意識外の凍結」がとても危ないです。 凍るほどでもない。 そんな油断が、恐ろしい事故やケガを引き起こします…

論語読みの論語知らず。読書は、目的から。

今日は、少し趣向を変えて、読書テクニックの話をしたいと思います。 この言葉をあなたは知っているでしょうか。 「論語読みの論語知らず」 この言葉は。 「知識をたくさん持っているのに、それを実践できない人」を馬鹿にする意味で使われます。 馬鹿にする…

やさしい嘘の話。

「宇宙兄弟」という漫画を読んだことがあるでしょうか? 私はこの漫画、大好きです。 その中で、今日はどうしても紹介したいエピソードを一つ、紹介したいと思います。 主人公の兄弟に英語を教え、宇宙を目指す上での目標を作った、 シャロンおばさんの「や…

もういくつ寝ると、お正月。

クリスマスが今年もやってきます。 今年も、 昨年ほどではなかったものの、コロナ禍で大変な年になりましたね。 来年もどうなるか分かりませんが、 とりあえず飲み会ぐらいは普通にできるようになってほしいな、 なんて個人的には思います。 あくまでも願い…

「損」してナンボ。期待しない生き方を語る。

私の知り合いに、クレーマー体質な方がいます。 あまりにも、恫喝するようなやり方はもちろん良くありませんが、 自分の思ったことを素直に表現すると、いいことがあるのです。 周りの人に気持ちを伝え、動いてもらえます。 私はあまり、強くものを言うタイ…

大切にできるものは、減っていく。

年齢を重ねれば重ねるほど人は、守るべきものが増えていきます。 家族。 友人。 仕事。 責任も増え、頼られることも多くなる。 一方、それと反比例するように。 「守れる数」は、減っていくものだと、私は思っています。 子どもを守る為に、会社や友人との付…