2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧
早いもので6月です。 今年もまもなく半分が終わります。 今年の調子はどうでしょうか。 私はこう。 まだ明確な結果は出ていないものの、 今年は過去にないほど精力的に活動できているかなぁと思っています。 スキルも少しずつ伸びてきて。 少しずつ仲間と協…
世の中は変わっていきます。 私たちは、そのままじゃいけない。 今日は、そんなお話です。 変わる世の中 今の時代、 世の中がドンドン変わっていることを実感している人は少なくないでしょう。 私はまだ30数年しか生きていませんが、 ものすごく世の中が変わ…
先日。 人生で初めて、 「ごきげんよう」 という挨拶をいただきました。 ※マジのやつ 目上の方だったので、 正直なんと返していいか分からず、 「は、はぁ(戸惑い)」 みたいな返事をしてしまったので。 反省の意味も込めて調べてみました。 ごきげんようとい…
強くなることはないです。弱い自分に苦しむことが大事なことなんです。 人間は元々弱い生き物なんです。 それなのに、心の苦しみから逃れようとして強くなろうとする。 強くなるということは鈍くなるということなんです。 痛みに鈍感になるということなんで…
なんかの心理学のニュースで見たのですが。 チラ見は好感度が下がるらしいです。 視線を合わせることは親密度が上がると言われていますが、 チラ見は他者に不快感を与えるそうで。 だからガン見しましょう。 というお話とのことです。 責任は取れませんけど…
努力というものは人生を豊かに生きるために必須なものです。 しかし。 ただ闇雲にやればいいってものでもなくて。 少なからず方向性も併せて大切なんですよね。 ここを履き違えてはいけません。 私も衝動でよく突っ走ってしまうことがあるのですが。 ほんと…
どんなお膳立てがあっても、 どんなに準備をしても、 他のどんな要素があろうとも。 結局なにかをする時って、 その瞬間のメンタルがすべてです。 その強靭なメンタルを構築するためには、 結局経験とか、練習とか。 積み上げたものが大事なので。 まぁ。 や…
人間関係って、積み上げた思いの塊である。 そう私は考えています。 それは、 お互いに交わした感情の数。 そして自分が作り上げた自分という存在。 この2つの要素によって構成されます。 まずひとつめのやつはですね。 そのままの意味です。 互いに尊重し…
また。 芸能人の痛ましい事件がありましたね。 芸能人だからどう、というわけではありませんが。 その影響はとても大きいので。 なんとかやめていただきたい、とか思ってしまいます。 お金があろうと。 たくさんのファンに愛されていようと。 命を絶つ人は、…
先日チャットGPTを触っておりまして、 その時のお話をちょっと書こうと思います。 私は基本だいたいの人に対して敬語なんですが、 AIにも敬語だったんですよね。 〇〇について教えてください。とか。 これ、どうなん?とね。 ふと思ったわけです。 別に誰に…
ものすごく当たり前のことですが、 何がどうなっても、自分は自分です。 誰かとゴッチーンと頭をぶつけても、 意識が入れ替わる、なんてことは多分ありません。 自分のことが嫌いだろうと何だろうと。 今日も明日も私は私で、あなたはあなたです。 嫌なら、…
社会は、シンプルで残酷です。 何事も一筋縄ではいきません。 子どもの頃、 勉強をサボって遊んでばかりいたりするとですね。 大人になってから痛い目を見るわけです。 勉強をしない。 努力をしない。 運動しない。 趣味もない。 やりたいことしかしない。 …
アドラー心理学にはですね、 課題の分離という考え方があります。 何回か記事は書いたような気がするんですが、 ざっくり書くと、 他人の課題を自分のものとして捉えると、 なんだか疲れるからやめようね、ということ。 これはちゃんと知っておくといいです…
今日は、ちょっと裏話から。 このブログは普段書き溜めて公開しているわけではないのですが、 忙しい時期とか、毎日更新が途切れそうな時は、 あらかじめ何日分か書いて予約投稿しています。 特に連休中は普段のルーティンから外れるため、 前もって一週間分…
人生に苦難はつきものです。 嫌なことや苦しいこと、 やりたくないことが目の前に降りかかった時。 私たちはいくつかの選択肢を迫られることでしょう。 そして、選ばなければならないのです。 逃げて見ないふりをするか。 歯を食いしばって立ち向かうか。 た…
私たちには、いつも可能性という扉が目の前にあります。 世の中のどんな事象に苦しもうとも。 その扉は目の前にある。 そう私は思っています。 どんなことがあってもです。 地獄みたいに嫌なことがあっても。 目の前が濃霧にまみれても。 可能性という扉は常…
私はまだ、自分にとって何が幸せなのかはわかっていません。 美味しいものを食べれば幸せだし、 大切な人と一緒なら幸せ。 しかし。 それだけでは結局ダメなことはわかっていて、 別の何かも一緒に求めなくてはならなくて。 そのためには、いろいろと犠牲に…
こちら。 私が撮影した写真です。 少し前に記事にしましたが、 一眼レフで撮った写真。 なんだか、 精神統一といいますか。 写真を撮っている時間って、 かなり楽しいのです。 ぶっちゃけいいカメラを使うと、 素人目にはそれなりの写真は撮れますしね。 (も…
先日。 銀座の時計店が強盗にあったニュースをご覧になられた方も多いはず。 私は率直に。 なんだかなぁ……と思ってしまいました。 被疑者はいずれも10代。 うーん。 なぜこんなことになったのか。 残念ながら、理解に苦しみます。 何か他に、もっと大きな狙…
人生には、どうにも受け入れなくてはならないことがあります。 例えば、病気とか。 そういうものはどうしたって、罹ったら最後というか。 誰のせいにもできないものがありますよね。 そんな時は、もう。 単純に受け入れるしかないんです。 もちろん、簡単で…
今日は、何気に誇りって大事かもしれない、というお話を書こうかと思います。 よく漫画やらドラマであるじゃないですか。 誇りを胸に、みたいな。 これはかなり大事です。 なぜなら、人生は気持ちに左右されることが割と多いからです。 気持ちを支えるものが…
物事、変化量が大事なんてお話を書こうかと思います。 変化量とは、読んで字のごとく変化する量のことです。 たとえば。 これは10,000円の商品です! と言われるのと。 普通なら15,000円のところ、10,000円の商品です! と言われた方が、同じ価格でもちょっ…
最近。 「負けてたまるか」 と感じることが多いです。 結果的に、自分の思うがままにならない、ということなんですが。 まぁこんなことは当たり前かなぁと思うのです。 できなくて当たり前。 うまくいかなくて当たり前。 でも。 その事実をどこか受け入れら…
あなたは、 寛容のパラドックス という言葉をご存知でしょうか? これ。 最近の世の中の流れを見ていると、 私たちが向き合うべき課題のひとつかなと思っています。 なので。 まぁ。 偉そうなことを書くつもりはないのですが。 良かったらちょっと考えてみま…
今年のGWはいかがだったでしょうか? ニュースなんかを見ている限り、今年はコロナ禍以前の賑わいのGWだったように思います。 楽しそうにしている人々を見るのは、なんとも幸せな気持ちになります。 もちろん私自身も楽しめれば最高ですが。 まぁ私はいつも…
私は昔から、どちらかというとネガティブと言いますか。 なんていうか、少数派の民族として日陰で生きてきました。 いきなり無駄にカミングアウトしますが、 はい、私はそんな人間です。 で。 そんな人間だからなのか、なんなのかわかりませんが、 やっぱり…
最近、カメラを借りました。 いわゆるデジタル一眼というやつです。 今日の記事は、 デジタル一眼を使ってみたら結構楽しかった、という話です。 デジタル一眼とは 要するにカメラです。 そんなにでっかいレンズはついていませんが、 私が持っているのはこん…
もうだいぶ前からになりますが。 私、ちょいちょい物忘れをするようになりました。 (最近は落ち着いていますけど) それは特定のタイミングで、よく起こります。 特に多いのは、近所のスーパーで買い物を終えて出てくる時。 車を止めた場所がわからなくなりま…
私は、この世の苦難を煮詰めたような言葉が好きです。 「ローマは一日にして成らず」 もその中の一つ。 はい。 それだけなんですよ。今日の記事は。 努力って、そう簡単には実りません。 結果が出ずに、停滞することも当たり前だし、 「苦労」という過程があ…
あぁ。 最近本当に、環境を変えたいなぁ、と思うのです。 もうなんか。 飽きてしまったんですよね。 いや、飽きたという表現は正しくなくて。 多分少しだけ、限界なのだと思います。 隙あらば現実逃避をしてみたり。 むしゃくしゃして思いっきりなんかこう。…