病んでる系カウンセラーのブログ

カウンセラー(アマチュア)視点で書くゆるゆる日記

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

あなたの幸せを、今一度。

お金が欲しい。 結婚したい。 マイホームを買いたい。 夢というものは、人それぞれです。 今日の自分の夢、明日の自分の夢。 それもまた、実は結構変わるもので。 その時その時の自分の声に、耳を傾けることが大事なんじゃないかなと私は思います。 難しいん…

4分の1。去りし時は戻らない。

1年の4分の1は、3ヶ月。 今年も、4分の1が終わります。 早いものですね。 あなたにとって、この3ヶ月は満足のいくものだったでしょうか。 私は、まだまだ満足はできません。 時間はあっという間に過ぎ去り、 過ぎ去った時間に対して、私たち人間はど…

春、来たる。

桜の開花が始まりましたね。 いよいよ、春です。 別れがあり、新たな出会いもある。 素敵な季節だなぁと思います。 心を躍らせて、 自分の進みたい道へ。 一人でも多くの人が、実りある人生を歩めることを祈っています。 年齢に関係なく。 厳しかった冬が終…

一口目は、美味しい。

最近、無糖の炭酸水にハマっています。 レモン風味のやつなんて、喉が渇いた時に飲むと。 ジュースと変わりません。 健康ならこっちの方がいい、と。 気に入ってこちらを飲んでいます。安いですしね。 で。 いつものように、こんなことから。 私はしょうもな…

世界は進む。

最近、YouTubeを見てて思うんですけど、 歌がうまい人、増えたなぁと感じます。 これは以前書いた、陸上の世界記録と同じ感じかなぁと思います。 陸上競技だって、水泳だって、ずっと記録が更新され続けているわけで。 誰かが限界を超え、 それに触れた人が…

諦めることは、悪ではない。

諦めるな。 そう言われ続けて育った私たちは。 諦めることが悪いことだ、と考えてしまいがちです。 もちろん、諦めないことで見えることはたくさんありますし、 諦めないことが人生において、 最も大切と言える考え方の一つでしょう。 ですが。 諦め、に似た…

あっという間の3ヶ月。

早くも。 今年の4分の1が終わろうとしています。 今年もあっという間ですね。 本当に、光陰矢のごとし。 焦りをものすごく感じるようになりました。 命の時間の期限は決して多くない、そう実感してしまうからです。 大抵の物事は、習得するためにそれなりの…

現代っ子のなりたい職業とは。

第一生命さんが毎年やっている「なりたい職業ランキング」が発表されました。 https://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2021_072.pdf 子どもたちに圧倒的に人気な仕事、なんだと思いますか? なんと。 中高生以上は男女とも。 会社員と公務員が圧…

いよいよ始まる、新生活。

毎年、この時期になると。 自分が就職した時のことを思い出します。 心躍る、新生活。 自分の足で歩き始めた、人生。 今も、その気持ちは忘れることはできません。 何があろうと、私たち一人ひとりの人生。 社会の荒波に負けることなく、一歩を踏み出してい…

明日に思いを託して。

「今日できないことは、明日の自分に任せる」 最近の私の、どうしようもない時の作戦です。 悪く言えば、先延ばし。 よく言えば、うーん。適材適所?でしょうか。 無理な時は、明日やる。 その分、明日やろうと思っていたことを今日やって。 明日の負担を軽…

何かと便利な世の中ですが。

便利な世の中だからこそ、 それと対照的な不便も必要だったりするものだと思います。 たとえば、 最近よく言われる、「SNS疲れ」。 人と繋がることが容易になった現代ならではの、 強烈な、心理的負担ですね。 だから、時々。 私は思うんです。 便利なものを…

どうにも止まらない、お煎餅。

こんばんは。 ダメだと思っていても、ついつい手が出てしまう、お煎餅。 最近大袋を買ってしまって、後悔しています。 探したらありました。 これです。非常に美味しくて困ってます。 瀬戸の汐揚 アソート(33枚入)価格:314円(税込、送料別) (2022/3/14時点…

照明が変わると、気分も変わる。

最近、我が家の照明がことごとく切れてしまい、 電球を買い変えました。 古い家なので、電球色というオレンジっぽい色の電球が多かったのですが、 思い切って「昼光色」という白色に近い電球に交換しました。 すると。 部屋の色がくっきりはっきり。 鮮やか…

危機感を持て。

3月16日深夜。 また大きな地震が東北を襲いました。 どうか、おケガをされた方がいないことを祈ります。 我が家もまぁまぁの被害を受けました。 とりあえず私は元気です。 最近、本当にこんなことばかりですね。 コロナ禍。 ロシア・ウクライナ。 地震。 …

好きに生きられるわけじゃない、という前提。

私は、どうにも心が弱い人間です。 だから、つらいことや苦しいことを続けるのが、とても苦痛に感じます。 昔、禁煙にチャレンジしたときもそうでした。 なんやかんやと自分に言い訳をして、 一回のつもりが、二回、三回。 あー、もうやめた、なんて。 そん…

心を強く持て。

最近、私たちを取り巻くニュースはネガティブなものが多い印象です。 コロナ禍に始まり。 ロシアによるウクライナ侵攻、 物価の値上がり……。 毎日のように、これでもかと。 自分たちの生活に影響があるなしに関わらず、 (全くないものはほとんどありませんが…

いつか訪れる、人生を変える出会い。

私はあまり運命というものを信じません。 だから、棚からぼたもち的な出会いを期待するタイプではなく。 出会いたい人に出会えるであろう場所に行き、貪欲にそれを求めます。 じゃないと、人生はうまくなんて行かないと肌で感じているからです。 なぜなら今…

人の気持ちを理解するならば。

人の気持ちを考えなさい。 こどものころ、親に注意された人も多いのではないでしょうか。 確かに、人の気持ちを考えることは大事です。 人は人と寄り添って生きていくのですから。 今日は、人の気持ちを理解するために最も大切なことをお伝えしたいと思いま…

運命は、自分の手で切り拓け。

自分の手で切り拓ける運命は、必ずあります。 全ての方法が閉ざされ、にっちもさっちもいかない、ということはそんなにありません。 ほぼない、と言ってもいいです。 どんな絶望的な状況にも、活路はあると私は思います。 そう信じたいのです。 決して、軽い…

やっぱりジャーナリングは神かもしれない。

以前、ジャーナリング(書く瞑想)についての記事を書きました。 www.nanigashimental.work 私自身、ジャーナリングを習慣にしていたのですが、 あえて少し、書くのをやめてみたんです。 そうしたら。 たった数ヶ月で、ものの見事にストレスが溜まりました。 …

心の傷跡。

たくさんの命が失われた、東日本大震災。 私も、地元が被災しました。 そして間接的ではありますが、 震災に人生を狂わされた1人です。 生々しい震災当時の身震いするような話も、 幾つも聞きました。 当たり前に生活していた人たち、動物たち。 彼らは理不…

いつかまた。

人生は一回きり。 しかし。 物事と出会う回数は何も、一回きりというわけではありません。 恋人と一度離れて、 また復縁したり。 親元を離れて、 また一緒に暮らしたり。 その瞬間は、 「2度と戻ることはない」 「もう終わった」 そう思っていても、その先…

朝と缶コーヒー。

先日。 久しぶりに、朝、缶コーヒーを飲みました。 金欠でセブンコーヒーもずっと飲んでなくて。 たまたま人からもらった缶コーヒーがあったので、 出勤前にいつもの場所で、一服。 これがまた、なんていうか。 懐かしさと、心に染みついた缶コーヒーの味が…

日常の大切さを語る。

この記事を書いているのは、日曜日です。 なんの予定もない、自分にとっての「日常」。 昨今のニュースを見ていると、 そういった日がどれだけ大切なのか、身に染みてわかるようです。 日常は突然崩れる。 それは幻想などではなく、 当たり前にそうなること…

ネガティブなニュースは危険。

以前記事にしましたが、日々目にするメディアの内容は、 私たちの精神面に大きな作用をもたらします。 最近は、戦争も含めて。 とにかくネガティブな内容が多い。 なので、ちょっと注意が必要です。 注意をするといっても、 現実問題、世界がごちゃごちゃに…

ヒーローになれなかった私。

中学校の頃。 私は「ヒーロー」になれるものだと思っていました。 いろんな人にチヤホヤされたり。 頼られたり。 尊敬されたり。 誰かの命を救ったり。 告白されたり。 そんな人間に、自動的になれるものだと思っていました。 恥ずかしいですけどね。 しかし…

虹の橋を渡ったわんちゃん。

最近、身近なところで。 虹の橋を渡った動物がいます。 通勤路の途中の家のわんちゃん。 外飼いのわんちゃんで、私の出勤時間あたりが散歩の時間らしく。 いつも、飼い主さんが出てくる玄関を見つめて。 背筋をぴーんと伸ばして待っていました。 玄関に飼い…

スマホは命をも救う。

今日のテーマは、スマホです。 あなたは、スマホが持っている一番の機能ってなんだと思いますか? 私は、「インターネット検索」だと思っています。 私たちはスマホによって。 「分からないなら調べる」という手段をとることができるようになりました。 この…

そうだ。口笛吹こう。

昔の漫画で、子どもが。 口笛を吹いて何かをごまかそうとする描写があるじゃないですか。 あれって、すごく理にかなった描写だと私は思っています。 なぜなら、 口笛は、「ストレスを和らげる」と言われているからです。 大人になって、口笛を吹く機会なんて…

勝ち抜け。

個人的には、明るい記事を書きたいのですけど。 なんとなく気持ちが落ち込む、今日この頃です。 春はもう少しなのですから。 無理やりにでも、元気出していこう、なんて思います。 あなたは、いかがお過ごしでしょうか。 先行きの見えない道。人間関係。 そ…