病んでる系カウンセラーのブログ

カウンセラー(アマチュア)視点で書くゆるゆる日記

傾聴テクニック

いつも何度でも、帯を引き締め直すこと。

やっぱりですね。 世の中は弱肉強食です。 今日はそんなことを書こうと思います。 国を憂う、なんて大層なことを書く気はないんですよ。 現実的に資本主義ってやつはそういうものだし、 世の中の潮流を見て行動しなければどんどん置いていかれる世界であるこ…

実はすごい?うなずきの効果。

今日は「うなずき」についてです。 相手の話を聞いていて、うんうんと顔を上げ下げするアレ。 地味にすごい効果を持っていると言われています。 コミュニケーションで活用できるかと思いますので、 よかったら一緒に学びましょう。 実はすごい、うなずき効果…

人を安心させる言葉。

世の中には、他者を安心させる言葉、というものがいくつかあります。 その一つが、「そうだよね」という言葉です。 ほんの一言。 されど一言。 人は、自分の思いを伝えるために言葉を紡ぎます。 その言葉をどう受け止めるか。 相手の言葉への対応はコミュニ…

イライラやモヤモヤとの向き合い方を語る。

イライラやモヤモヤ。 こういうものは本当に厄介です。 ある程度のレベルのものであれば、割り切ることで対処できるものですが。 本当に苦しい時は、対処どうこうではありません。 そんな時の向き合い方を今日は、まとめてみたいと思います。 この記事のター…

カウンセラーという仕事の適性を語る。

人のためになりたい。 困っている人を、なんとかしてあげたい。 人に寄り添いたい。 こういう考えは。 カウンセラーや、その辺りの職業を目指す人がなんとなく心に抱いています。 ぱっと見、素敵な言葉だと思います。 しかし、これは時と場合によっては毒で…

コミュニケーション能力を向上させる小技三選を語る。

たった一つの心がけでコミュニケーションは劇的に変わります。 積み重ねてなんぼだという物事は多いですが、ほとんどの物事にはコツというものがあります。 そしてコツには二種類あると私は思っています。 積み重ねて体に染み込ませるコツと、方法として一発…

対人コミュニケーション。天気の話は危ない件。

悩んでいる人を前にすると。 何とかして気を紛らわせてあげたいなという気持ちになりがちだと思います。 そんな時につい言ってしまいがちな話、それ実はよくないかもよ、という話です。 この記事のターゲット 悩んでいる知人がいる人 病みやすいタイプと接す…

心を動かす、断言という方法。

自分であれ、他人であれ。 心を動かすという方法は、様々なメリットがあります。 今日はその方法の一つ、断言について書きます。 断言することは、数ある言い回しの中でもそれなりに強い力があると私は思っています。 この記事のターゲット 自分を奮い立たせ…

会話のキャッチボールの話。

今日は会話のキャッチボールについて書いてみたいと思います。 知っているようで知らない、会話のキャッチボールとはなんぞや。 この記事のターゲット 会話のキャッチボールについて知りたい人 コミュニケーション能力を向上したい人 2分で読めます。 この…

防衛機制の一つ、分離を語る。

私は元々、花粉症なのですが。 ここ最近は目が痒くなる程度に落ち着いていました。 しかし、今年の秋はなにやらひどいようで。 久しぶりの鼻水ズルズルと戦っております。 秋はブタクサやヨモギの花粉。 植物が悪いわけではないのですが、中々困ったものです…

心理的デブリーフィングを語る。

今日は心理的デブリーフィングについて、書いていきたいと思います。 おそらくあまり聞きなれない言葉だと思います。 心理的デブリーフィングはメンタルヘルスにおいて昔、治療として行われていた方法です。 しかしその後の研究により、効果がなく、心の状態…

最後は、表情が物語る。

今日は人の話を聴く時、相談に乗る時のテクニックを一つ、書いていきます。 誰かの話を聞いた後。 私は相手の表情をそれとなく見ます。 人と話すということは、まぁまぁ疲れるもので。 例えば相談事をした後は疲労も溜まるので。 相手の気持ちが極端に顔に表…

心が疲れる原因を語る。

今回書きたいのは、心が疲れる原因とはなんぞや、です。 私自身、だいたい心は疲れています。 そしてきっと、多くの人もまた疲れています。 大きなストレスがあるならばまだ、分かりますが。 漠然と、特に何があるわけでもなく気持ちが乗らないなんてのは。 …

セールスの電話にモヤモヤした話。

今日は。 なんてことない、前に私が体験したセールス電話の話を書こうと思います。 最後に、知らない人にはちょっとお得っぽい情報も書いていますので良ければそちらだけでも。 しつこいセールスの電話をピシャリと止める方法です。 職場も含めて、私は何か…

顕著性効果を語る。

人間関係を構築したり、上手にコミュニケーションを取る上で。 強烈な効果を持つのがこの顕著性効果というやつです。 今日はそんな顕著性効果について書いていきます。 人間関係に悩んでいたり、コミュニケーションにおける武器を探している方に。 顕著性効…

聞き上手は、聞いてもらえた感を刺激する。

人には、自分のことをわかってもらいたい。 自分の言ったことを聞いてもらいたい。 そんな欲求があったりします。 いくら人間として。 言語を操り、衣服を着て、道具を使うからといっても。 私たちは生き物としての本能も当たり前に持っています。 自分の思…

コミュニケーションにおける最強特性の一角、オープナーを語る。

世の中には不思議と人の心を開いてしまう、オープナーと言われる存在がいます。 私も、この人そうかな?と感じたことがある人が何人もいます。 今日はそんな、オープナーと言われる存在について考えていきたいと思います。 コミュニケーション能力向上のヒン…

浮気相談を考える。

今回はちょっと難しいテーマです。 難しいんであまり書きたくなかったテーマです。 でもあえて書きます。 多分、あまり書く人がいないと思うので。 最初に注意です。 カウンセラー的考えの性質上、誰でも当てはまる考え方は出来ません。 カウンセラーは、ク…

趣味を考える。

趣味。 個人的になんですが。 これが生きていく上でとっても大事なものだと思っています。 仕事に忙殺される人生なんて私は嫌です。 仕事が楽しければいいとは思いますけど、私はそんなに仕事が楽しいと思ったことはありません。 あくまで、生きるためにお金…